昨日にお宿、長楽園から歩いていける、「玉作湯神社神社」です。

 

早起きしてお散歩がてら行きましたよ。

 

ここの神社は、願いが叶う「願い石」と言われるものが人気があるそうですが、

 

境内をぐるっと一周した結果、

私はご縁ある神様にお姫様が多いので、湯姫大明神社さまにご挨拶をすることにしました。

 

 

 

すると、またまた祈願中の私の姿を友人が撮影してくれていたようで・・・

 

まだ太陽が出ていない時間帯なのに、優しい神様のエネルギーが一緒に写ってくださり、とても嬉しかったですキラキラ

 

こうやってお姿を見せてくださることは、素直にとても嬉しいです。

 

なぜなら、日々神様に向き合っている自分の姿や、日常の行動など、まっすぐな道に進めているのだな。と再確認させていただくことができるからです。本当に嬉しいです。

 

少し話がそれるのですが、私はいつも心がけている事があります。

 

・嘘をつかない(相手にも、自分にも)

 

・素直であること

 

この2つを大切にしています。

 

こうすることで、いつでも神様の前に立てる自分でありたいと思い、願っているからですキラキラ

 

 

やはり人間ですから・・・

 

間違った方向や、自分が行きたくない道を選択するのは、意外と簡単に出来てしまうかもしれません。

 

まっすぐな道を進み続ける方が大変な時もあると思うのです。

 

例えば、日常生活で例えるならば、

 

嫌なことがあったり、嫌な人がいたら、その人を責めたり、悪く言ったり、その人のせいにしたり・・・

 

だけども、その人との関わりを選択したのも自分であります。はたして本当に相手だけのせいなのでしょうか?

 

ネガティブな言葉は、やはり悪い方向に連鎖をさせてしまうものですので、できるだけポジティブに切り替えていきたいですよねキラキラ

 

 

大好きな神様にお会いできるように・・・・

 

いつでも神様の前に立てる自分でいれるように・・・

 

日々、笑って生きている姿を、神様にお見せしたいなと思っています。

 

 

玉作湯神社神社