みんなが自分らしく

輝ける教室

神戸市中央区

なおこピアノ教室主宰の

うちはしなおこです


今日も、ご覧いただき

ありがとうございます




今日から 学校再開された地域もあり

少しずつ 全国に

広がって欲しいです



昨日の続きです


左手を弾きながら

右手を歌う

練習をして

両手でも弾けるように

なった動画も

送ってくださいました!


両手奏になり

まだ間がないため

最初は難しかったと

思いますが、

よくがんばったんだね!

弾けたことの

嬉しさが

伝わってきました!


この生徒さんは、


毎週、おじいちゃん

おばあちゃんに、聴いて

もらってるそうです

いつも、やる気があり

ひいてみよか〜?

と言ってから

ひいてくれます!


決して 弾く前に

むり〜とは言いません


自分を認められてるから

だと思います


もし、子供さんが、

むり〜とおっしゃっるなら


むりだと思うんだね、

と受け止めてから、

だけど、前の曲も

最初は無理だと思ったのが

弾けたよね、大丈夫だと思うよ、


と、できた証拠を伝えて

勇気づけしてあげてください

そして本気で、この子はできる!

と信頼してあげてください!

そうお母様が思えば

その信頼感が、ちゃんと

伝わります!

アドラーの勇気づけを

レッスンに取り入れてから

生徒さんが、むり〜と言う回数が

ぐんと減りました。


勇気づけについても

ブログに書いていきます。

勉強会も、行っています!

🌷2歳からの育脳
ピアノdeクボタメソッド



🌷3歳からのプレピアノ 

🌷4歳からのピアノ入門

🌷5歳から大学生のピアノレッスン

🌷おとなピアノ






体験レッスンや、オンラインレッスン
勇気づけ勉強会の、お問い合わせは

LINEにご登録いただき、お問い合わせ下さい
ご登録いただきますと、歌が上手くなる動画を、プレゼントいたします。プレゼントくださいとメッセージを送ってくださいね!