自分の弱さやずるさは自分が1番、知ってる。

だから、たまに嫌になっちゃうんだけど。。

でも弱さに気づいたから、どうにかしようと思う時でもあるんだよね。

だから、受け入れて、どうするか考えるしかない。

ずるさもそんな人間だと認めるしかない。

自分では、差別する心はない!と思いたいが、どこかで、感情では、ついていけないことがある。

子どもに対しても、親としてきちんと子どもと向き合い、導きたい!と思ってたけど、ダメな時はダメだ。

でも、だからって完全にダメなわけではなく(笑)

立ち直る力も持ち合わせている、、と思う。

ダメな部分をダメだなと思った時に、もうダメだ!と諦めてしまわず。。

補うことができることを探せばいいかなと思う。

何でも、自分で解決せずに。

だからこそ、自分の弱さは、隠さずにさらけ出せるところがあるといいねー。

と思う。

最近読んだ本で、私のツボだった言葉は、脚本家の
大石静さんの

全方位キラキラ

そう、全方位キラキラにならなくてもいいですよねー。