クリスチャン・ディオールのドレスに恋をしたロンドンの家政婦は、一念発起してパリへ。ドレスを買う夢を決して諦めない彼女は自分の人生だけでなく、パリで出会う人々の人生をも輝かせてゆく。 


監督 脚本 アンソニー・ファビアン

出演 レスリー・マンヴィル、 イザベル・ユペール、 ランベール・ウィルソン、 アルバ・バチスタ、 リュカ・ブラヴォー、 ジェイソン・アイザックス

〜Netflixより


公開時みようと思っていた♪事前に懐かしのポール・ギャリコの原作児童書だったけど^ ^とても楽しみました が結局映画館には行けずで やっと配信❗️が嬉しい🎶



1957ロンドン エイダ・ハリスは軍曹だった夫の戦死の訃報をきっかけに お掃除に行っていた所の夫人のディオールのドレスに恋をして 一念発起❗️ときにはギャンブルに手を染めたりしてお金を貯めてパリに行くことを決心する・・・



ほぼほぼ原作どおりかな📖

ディオールも転換期という話もあったり〜のおかげで⁈ワタシもこれだけ誕生日のPerfume ナタリー・ポートマンに惑わされて^ ^



美しいハウスマヌカンのナターシャ〜ほんんっとに💝可愛いい〜いし愛読書はサルトル📚彼女に恋するディオールの会計士フォーベル 



そしてメゾンを取り仕切っているコルベール〜イザベル・ユペールめちゃお似合いの意地悪ぶり♪上手い⭐️



招待客の伯爵の口添えでなんとかショーに入り込み・・・このショーがもう素敵過ぎて💓ドレスの数々🎶





特権階級しか仕立てることができなかったオートクチュール その様子 採寸 カッティング 仮縫いとかつぶさに拝見⭐️



パリの街 セーヌ川の花市場やフレンチカンカンもちら♫ 束の間の伯爵とのデート


ハリスおばさん家のウィリアム・モリスの壁紙♪これだったね↓デイジー🌼そうだ毛糸のティ・コゼー♬これ絶対編もうとスクショしといた📸



ディオールのドレスも素晴らしく似合っていた⭐️けど普段着のリヴァティプリントのブラウスも素敵やし 貸してもらっていたフォーベルの妹の服や帽子がまた素敵カワイイ💖違和感なく〜やっぱり痩せなあかんなー💦



そして今知ったのだが彼女「ファントム・スレッド」の人だった!



しかもゲイリー・オールドマンと以前結婚していたらしい!!若い!!



ハリスおばさんになりきって⁈なんかね⁇⁇?嬉しいのに涙が💦初めてパリ行った時のこととかも思い出して・・・


お洋服にお花にインテリアや小物と隅々まで好き⭐️というわけで大満足の👍👍👍一本 これ今年のベストワンかも⁈⁈⁈また元気出したいときとか何度でも観たい作品ですʕ•ᴥ•ʔ