伝説的歌手ホイットニー・ヒューストンの複雑な素顔に迫る伝記映画。ニュージャージーの教会の聖歌隊で歌っていた彼女が世界的スーパースターへと成長していく姿が描かれる。
監督 ケイシー・レモンズ
出演:ナオミ・アッキー、スタンリー・トゥッチ、アシュトン・サンダース
〜Netflixより
冒頭はアメリカン・ミュージック・アワードでの後ろ姿から1983ニュージャージーの少女時代へと遡る
母親は歌手シシー・ヒューストン 従姉妹ディオンヌ・ワーウィック 名づけ親がアレサ・フランクリン!!という環境のなか ロビンと愛し合い〜そうなんだ知らなかった その後彼女はマネージャーに
父親のエージェントとプロデューサーのクライヴ・デイビスのもと一気にスターダムに
全米ホットチャートで7曲連続一位を獲得⭐️
スーパー・ボウルての国歌斉唱 映画「ボディ・ガード」〜ケビン・コスナーのご指名だったとは♪
そんな活躍とともに ボビー・ブラウンとの結婚 娘をもうけながらの不和や彼の問題行動 父親の搾取⁈などを跳ね返すのも歌への情熱だった 過酷なツアー ファンの熱狂には“神と歌うためのハシゴ”が必要だったのか⁈薬物依存となり克服したかに思えたのだったが・・・
かなり似てる🎶ナオミ・アッキーですがTHE VOICEと称される圧倒的な歌声はホイットニーということで数々の名曲に聴き入りました
製作にクライブ・デイヴィス 脚本は「ボヘミアン・ラプソディ」のアンソニー・マクカーテンだからか⁈
そのたどる哀しみに
「エルビヴィス」や「ロケットマン」あたりも思いおこされました💦スーパー・スターの宿命⁈
2022年だった公開時見ようと思っていた作品でした🎥
パリ五輪の開会式🎶セリーヌ・ディオンの「愛の讃歌」に彼女にもそんな舞台もあったかも・・・とか思ってしまいました💦