美術館で副館長を務める身重の女性は、滞在中の京都で偶然見つけた1枚の絵画に心を奪われる。無名の画家が描いたその美しい作品との出会いをきっかけに、彼女の運命が大きく変わり始める。  

 

出演 高畑充希 風間俊介 松重豊 SUMIRE 梶芽衣子〜Netflixより


シーズン1〜5話

以前本を読んでいたので^ ^ 



日本のドラマも見よう!という選択


美術館副館長の菜穂 夫一輝は老舗画廊の3代目ふたりの子を身ごもり 母親克子の提案で京都へ赴き そこで一枚の絵に魅了される



その絵を描いた画家 樹に接近するもその師匠照山が立ちはだかる 一輝は画廊存続のための決断を迫られ・・・



本の記録を読みながら そういえばそんな話だったね “ミセスロビンソン話”もきちんとありました^ ^母親役の彼女なかなか好きです



惹かれ合う菜穂と樹の・・・ミステリ仕立て



樹の中性的な雰囲気が印象的な場面に

えこれが⁈梶芽衣子⁈女将で要⭐️松重豊は今回は不味そうに⁈呑みます^ ^

とワキがしっかりとしていて主演ふたりが際立つ⭐️



高畑充希ファンは満足間違いなし‼️ですね

日本家屋に割烹着祇園祭に浴衣のひとびと〜そないにおらんけどね^ ^ モネの水蓮や京都のあちこちが出てくるのが“いりびと”の私は楽しみ🎶


ここから不快な悪口後から消すかも⁈

元々夫が買ってきた本 でも日本映画ドラマは彼は見ないので1人鑑賞 帰宅の夫にこれあの本やで と言うたら “全然んっ興味ない!”と一蹴

そないな言い方ないやろ❗️松重豊の食べるやつとか 京都舞台のサスペンスドラマに ここからあそこは不自然とか言いながら見てるくせに❗️プンプン‼️