今回は、おむつ替えの時の姿勢も、骨盤矯正のエクササイズにしちゃおう!と思います。

 

今回も良い姿勢ポーズを何パターンかご紹介しますので、今の状態にあった無理ない姿勢のものをお選びください。

 

ご紹介するものが多いため、2回に分けてご紹介したいと思います。

 

おむつ替え、毎日何度も何度もしますよね。
 
{D08FADD6-3DCF-41D6-900F-AB9D0D739C0E}

こんな感じで、おむつ替えされていませんか。

 

産後ママ達には、おむつ替えの動作も何度も繰り返す行為なので、その動作も骨盤歪みになってしまうのではなく、骨盤矯正に変えちゃいましょう!

 

この丸くなった背中、必ず後から背中が痛くなります(笑) 

 

肩はこるし、腰の尾てい骨も痛くなるでしょう。

 

伸びた皮膚のお腹のポッコリも消えないまま、産後太りもなかなか痩せれない状態に。

 

悪い姿勢が、栄養のある温かい母乳の出も防いでしまいます。

 

赤ちゃんにも良くない行為は、悲しい。。ですよね!

 

楽しく、今日からこの動作も直しちゃいましょう!

 

 

 

①    あぐらからのおむつ替えで、股関節ほぐし&お尻ストレッチ

 

{38DAE72C-6B7F-496C-9413-6BE55AD83DF2}

左右の座骨に同じ体重をかけ、股関節の付け根から上体をまっすぐに伸ばして、赤ちゃんに近づきましょう。

 

腹圧をかけて、お腹で腰を押すように。

 

尾てい骨も重く感じると、背骨も曲がらずに、気持ちよくお尻も伸ばせます。

 

股関節が硬い方は、胡坐が苦手なもの。

 

そのようなときは、座骨に写真のようにタオルやクッションを引いてください。

{11B47647-636D-4D94-9AB4-68FEFD9FA02F}
 

お尻を高くすると、股関節と上体の角度が緩やかになるため、股関節が硬い方でも楽に、骨盤を垂直に保つことができます。

 

座骨の下にひくものは、ざぶとんや、4つくらいに折ったバスタオルなど、簡単に準備できます。

 

厚みをつけつつ、平たくある程度硬いものがよいですよ。

 

ゴムで縛って、ひとつお家に置いておくとすぐに使えて、便利です。

 

この状態で、前屈しならが、おむつ替えです^^

 

お尻と腰の気持ちよい伸びを感じてくださいね。

 

 

②    あぐらからの片足後ろがわ鼠蹊部のばし座り

 

{24FB8C22-40E9-4632-94DA-BE36586073A8}

このお写真のように、股関節をしっかり開いた状態で、左右同じ方向に倒してでの座位。

 

これは、鼠蹊部と、ふともも前側がしっかりのばされ、とても気持ち良いと思います。

 

おむつ替えのたびに、左右逆にして行って下さいね。

 

赤ちゃんに近づくと、座骨が浮きやすくなりますが、座骨を重く感じておむつ替えをするだけで、骨盤矯正の効果が高まります。

 

 

毎日、改めてストレッチしたり、エクササイズをご自身でしてみるのは、なかなかそこまでできないのが、産後の育児生活の現状です。

 

だからこそ、産後のママ達が良くする動作をもう、ながらエクササイズにしちゃましょう!

 

しかも、何となくエクササイズするだけでなく、丁寧にどこに効かしているのかを理解すると、そのイメージ、意識が骨盤矯正になっちゃうんですよ♪

 

体は、必ずイメージしたとおりになってきます。

 

楽しい、素敵なイメージを強く持っていきましょう♡

 

その効かせるポイントをどんどん骨盤矯正パーソナルトレーナーの私から、惜しみなくお伝えしていきますので、バシバシついてきてくださいね。

 

おむつ替え姿勢からの骨盤矯正エクササイズは、まだまだ続きがありますので、次回は続きをお伝えしますね。

 

お楽しみに♪

 
インストラクター・トレーナーになりたい方向けメルマガ:
人気教室を作る12のステップ

https://lemon-s.net/register/f15e95430b6045991/5b55e1/

 

産後以降の腰痛で悩む方向けメルマガ:
自分でできる骨盤矯正9つのメソッド

https://lemon-s.net/register/f15e95430b6045991/2badd1/

 

東京大手町より35分 江戸川区東西線葛西駅
女性専門ボディメンテナンスルーム&養成スクール ナオコボディワークス