色々な子どもの興味に合わせた保育は五感を使った教育だ! | イヤイヤ期に悩む新米ママも大丈夫 保育士が教える親子の会話術

イヤイヤ期に悩む新米ママも大丈夫 保育士が教える親子の会話術

乳児期・イヤイヤ期からの親子のコミュニケーション方法をお伝えしています。新米ママ・ワーキングマザーも安心。子どもの行動を知ると、対応が変わる。話の聞き方を知ると、ママの思いが子どもに伝わる。子育ての不安も保育士の知恵で、サクッと解消します。

こんにちは! 保育・子育てプロデューサー ゆきの直子 です。


次男年長さんになりました。

そして、担任の先生も替わって。

子どもが楽しく過ごしてくれればOKと思っているので、特に気にしてはいないのですが…



次男が登園したタイミングで、先生が大きな模造紙を広げました。

最初の一行目には「かんきつ」

二行目には「しらぬい」「ねーぶる」

三行目には「きんかん」「すだち」など

あっ、平仮名が読める子どもが増えてきているから、全て、平仮名で書いてくれているんだな。


あれ?模造紙のスペースがとても大きいってことは!!!!



と思ったら、やはり、本物の柑橘類が出てきました。



私が乳児の保育をしている時に必ずしていたことが、果物・野菜を用意して、子どもに触れてもらうこと。

りんごと梨も触れると違いがわかるし、子どもが身近に感じる。

色の違い、匂いの違いも体感できる実物を使った学びが、子どもにはとても大切だと思ってやってきました。


それを年長さんでもしてくれる。

クローバーちょうど文字を学ぶ子どもが多いから、平仮名表記にしている。



クローバー一段目は同じぐらいの大きさのオレンジ色の柑橘類・二段目は大きさ色がバラバラの柑橘類と分けて、視覚的にも興味がわくようにしている。


先生の工夫がわかって、ありがたい気持ちになりました。


家に帰った我が子に、柑橘類の話をすると、「名前はおぼえてなーい」と興味なさそう。


 

「そっか、何かおぼえていることある?」と聞くと

「めっちゃ、いい匂いやった」とトロけそうな顔で言っていましたキラキラキラキラ




我が子、文字や言葉に関心がなくても柑橘類のよい匂いを体感できて、思い出すだけで、顔が変わるような体験ができたんだ。と、より嬉しくなりました。


保育園や幼稚園の先生方は、子どもたちの成長をよく知っていて、それに合わせて色々と環境やプログラムを考えてくれています

ご家庭でお子さんが話す話しを聞いたり保育室を興味を持って見たりすると、先生が考えた面白い工夫に気付くかもしれませんよ。

ぜひ、保育に関心をもって見てくださいね爆  笑

 


ダイヤグリーン子育てのこと保育園のことなど、公式LINEでご相談いただければ、ブログでお答えします。
(無料・2日程度お時間いただきます)

正確に判断して欲しい。直接話したい時には、子育てコンサルセションにお申し込みくださいね。


ダイヤグリーン公式LINEでは、ほぼ毎日ゆきの通信をお送りしています。
お得な、キャンペーンも時々あります。

友だち追加

 

 

 

 

お届けしているサービス一覧


ラブレターハッピー子育てplus

野仲ちえさんに作ってもらったPRソング

 


赤ちゃん0歳から 子どもの能力を伸ばす ハッピー子育て講座
トイトレ編 2月25日開催
お申し込みは暫くおまちください。


ピンクハート1日10分コーチング(3週間チャレンジ)

次回4月上旬から募集予定

 

 

 

 

ピンク薔薇未来コンサルセッション
赤薔薇子育てコンサルセッション
ピンク薔薇コーチングセッション



メール無料メルマガ  

 第27回配信予定
「保育士が子どもを手離していく時の10の心得」

バックナンバーは こちら




ラブレター子どものこころのコーチング協会


クローバーオンライン体験講座
聞き方コンシェルジュレッスン・タイプ別コンシェルジュレッスン

お申込はこちらをクリック
特定商取引法に基づく表記  


クローバー子どものこころのコーチング講座

 

 

クローバー家族のこころのコーチング講座

2022年11月沖縄開催予定


クローバー自分のこころのコーチング講座

2022年2月3月奈良開催済


特定商取引法に基づく表記

お問い合わせはこちら


子どものこころのコーチング協会のメルマガは毎週水曜日発行。

子育てに役立つ物事の捉え方の話。
子どもとの関係をよくする話。

など、毎回子育てに役立つ話が届きます。

無料メルマガお申し込みはこちら