ゆきの流子育て論 1 -子どものいたずらについてー | イヤイヤ期に悩む新米ママも大丈夫 保育士が教える親子の会話術

イヤイヤ期に悩む新米ママも大丈夫 保育士が教える親子の会話術

乳児期・イヤイヤ期からの親子のコミュニケーション方法をお伝えしています。新米ママ・ワーキングマザーも安心。子どもの行動を知ると、対応が変わる。話の聞き方を知ると、ママの思いが子どもに伝わる。子育ての不安も保育士の知恵で、サクッと解消します。

ハッピー子育てplusを立ち上げ

子どもとお母さん(お父さん)に

会うようになり、

色々と話をお聞きするうちに、

 

子どもに対する

理解を深める事も

子育てをラクにするポイントだと

気付き、ブログを通じて

お伝えしようと思い立ちました。

 

 

今回は『いたずら』

10月10日の講座のテーマにも

しているのですが、

 

男児が黙って何かしていると

『いたずら』をしていることが多い。

と言いますね(-_-;)

 

 

私から見た、

大人の言う『いたずら』とは

 

親の目から見た

事実(結果)のことだと思います。

 

子どもは、

親を困らせる為

『いたずら』をしてやろうと思い、

その行動を始めたわけではなく、

 

興味があることに

チャレンジしたら

『いたずら』になってしまった。

ということなのです。

 

 

例えは、我が家の次男

先日、米櫃をひっくり返して

米をばらまきました。

 

 

これは大人から見れば

明らかな『いたずら』です。

 

でも、次男は

米櫃に興味があって

触っていたら音がなった

 

もっとならそうと振ってみたら、

蓋が開いてしまった

 

米を触ってみたら感触が面白くて、

もっと出したくなった。

ということだけなんです。

 

子どもには

何の悪気もない。

 

 

これをどこまでさせてあげるか

どんな代用品(玩具)を使って

満足させてあげるか

その工夫がいたずらに向き合う

子育てのコツです☆

 

 

コツがつかめると

子育てがラクになりますよ。

 

 

知りたい方は、

ブログをご覧いただく

講座にお越しいただくか、

個人相談に

お申込みいただくか、

してくださいませー。

 

お待ちしております!!

 

【玩具相談付き子育て相談】

10月5日・10月12日・10月19日・10月26日

 

場所: 相談者のご自宅 or 指定の場所

(ご自宅は生駒市・奈良市・大和郡山市・

生駒郡・大阪府内、出張します。
大阪府内は交通費を別途いただきます。)

 

 

お申し込みはこちら

 

 

ゆきの直子の子育て講座

10月分は少しずつ席がうまってきています
お申し込みを考えておられる方はお早めに音符


10/10(火)
 『どうして子どもはいたずらするの?
 (たけまるホール)

10/13(金) 
『ママと子どものお約束』 
(せせらぎ)

10/17(火)
『乳児専門保育士が教えるトイレトレーニング』
(ISTAはばたき)

10/19(木)
『イヤイヤ期を乗り越えよう!』
(たけまるホール)

10/24(火)
『子どもに伝わる叱り方』
(ISTAはばたき)

10/26(木)
『絵本の選び方』
(せせらぎ)

10/31(火)
『ぐっすり眠れる子どもの睡眠』
(たけまるホール)

 

お申し込みはこちらから

 

お問い合わせはこちら!!