しっぽ村さん | ニャンコとのんびりライフ

ニャンコとのんびりライフ

7さいのおんにゃの子メグちゃんとの楽しい暮らしあんどたまに毒吐くHSPの日常…

あめ

ずっとカラカラだったから良いのでは。

近所の公園の池もお水か少なくなっちゃってカモさんカップルもいなくなっちゃった。


鼻筋が良い。


おひざから水分補給する猫さん。


今朝は…1時間早く起きて地域猫さんとこに行ってしまい…雨とは言えこんなに暗かった?と思いながら…猫さんもいなくて待ちぼうけ、でやっぱり暗すぎと思い、家に帰って時計みたら1時間早かった…ちーーんタラーニャンコもなぜか起きてきて暗闇のまま2人してぼーーっとしていつもの時間に再度出発。ジャンボくんのみ待ってました。


ウチにゴハン食べにくるコは雨の中、ダーーっと来て、体拭いてあげたけどゴハン食べたら一休みすることなくまたは雨の中ダーーっと去っていったダッシュ


先日久しぶり〜に行った実身美さんのランチ。

税込み1595円になってた…泣くうさぎ

でも良い!

やっばりおいしいー!前と変わらずお汁(この日はお吸い物系だった)が涙ちょちょぎれるお味で笑い泣きこういうのが良いんだよ…by 吾郎さん。ワタスにはいつぞやの豪華ランチの何倍もこっちのが良い…!!

ごちそうさまでしたお願い



さて、長らくずっと応援している、しっぽ村さん、つくづくほんとすごいな…。全部やってるのよね。さかがみ家も応援してるけど、今のところボロボロの子を救出とか介護、悪質ブリーダーとか多頭飼育崩壊現場に立ち入るとかそういう正視できない状況に向き合うというシチュエーションがないのでかなりソフトな保護活動と思う。

しっぽ村さんは、ハード系保護活動はもちろんのこと、介護、TNR、命の授業、災害時の救援、そしてしっかりきっちり収支報告もされている。なかなかできることではない!保護ニャンコたちもとても良い環境にいて、いつぞやの革ジャン坂田さんとこみたいな感じでは全然ないので安心して見ていられる…。

物資送ればお礼のおハガキくれてブログにも載せてくれるし…。おハガキは切手代とお手間がただただ申し訳ない。

保護施設とかってやばいとこたくさんあるから気をつけなくてはいけない。お金取りやすいから。それに、どう考えても売り切れなかった子達だよねぇって子たちを保護猫ですっていう体で保護施設のフリして売り捌いているところとかフツーにあるし。ひどい。


しっぽ村さんをこれからも応援したい。だからお金の知識を身につけて少しでも増やしたいと思っているのに、簿記二級のお勉強は遅々として進まず工業簿記で詰んでいるにやりにやりにやり