初めまして流れ星Naocoです照れ

 

夫の海外赴任に同行し

2019年4月から2年間をシンガポール

2021年3月から2年間をタイで過ごし

2023年3月に台湾へ行きつきました飛行機

 

11歳息子&8歳娘のママですお父さんお母さん

 

海外生活&育児を通して

感じたこと・学んだことを

発信していきたいと考えています

 

私がブログを始めた理由はこちらから

 

 

先日息子が国語の宿題をやりながら

「もぉーこんなの分かんない!

 知らない!ムカムカ

と言って怒り出したので

何の問題を解いているのか

様子を見に行ってみると

取り組んでいたのは「慣用句」の問題鉛筆

 

 

 

本(漫画ではなく小説などの活字だけの書籍)

を読まない息子は

こうした“知らなければ解けない”

国語の問題が苦手もやもや

 

途中まで書かれていた

息子の回答を見てみたところ

驚くべき&笑ってしまう回答が多数不安

 

 

例えば…

 

・⬜︎をつぶす(相手に恥をかかせる)

正解:顔をつぶす

<息子の回答>

をつぶす左差し

完全なるプロレスの攻撃…


・⬜︎を上げる(がまんできないほどつらい)

正解:音を上げる

<息子の回答>

を上げるパー

授業中トイレに行きたい時の行動…

 

・道⬜︎を食う(時間を無駄にする)

正解:道草を食う

<息子の回答>

道路を食う車

ゴジラしかあり得ない回答…

 

また別の問題で

・下の3つの⬜︎に共通して入る

 漢字1字を考えましょう

 ⬜︎が合う/しり⬜︎に乗る/生き⬜︎の目をぬく

 正解:馬

<息子の回答>

ゾウ

タイ生活が長かったからね…

 

 

それぞれの慣用句について

意味を説明しながら

間違いを訂正していったのですが

不機嫌になった息子から

「ねぇ!なんで慣用句なんて勉強するの?

 これって勉強する意味ある?」

との質問がハッ

 

確かに慣用句は

「こんな状況をこう例えるんだ」

と言うことが分かると面白いのですが

計算問題や漢字のように

学ぶ必要があるものかというと

答えに困る…

 

息子には

「…ほ、ほらっ!

 色んな言葉を知ったら楽しいでしょ?」

と曖昧にはぐらかしてしまいました泣き笑い(笑)

 

何にせよ

記入した解答を見て

息子にはもう少し漫画ではない読書が必要だと

改めて思いました真顔

 

 

 

それではまたバイバイ

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村