初めまして流れ星Naocoです照れ

 

夫の海外赴任に同行し

2019年4月から2年間をシンガポール

2021年3月から2年間をタイで過ごし

2023年3月に台湾へ行きつきました飛行機

 

11歳息子&7歳娘のママですお父さんお母さん

 

海外生活&育児を通して

感じたこと・学んだことを

発信していきたいと考えています

 

私がブログを始めた理由はこちらから

 

 

先週末台北日本人学校では

全校授業公開が行われました学校

 

2校時目と3校時目の授業を

自由に参観することができたのですが

小学2年生の娘の3校時目は“図書”

 

“図書の授業って

 子どもが本を読むのを眺めるだけ…?”

と思ったのですが

娘が大好きなメディアセンター(図書室)を

見ておきたいという気持ちもあり

3校時目は娘の授業を見に行くことに気づき

 

 

実際に授業が始まってみると内容は

私が心配していたような

“子どもたちが本を読む様子を呆然と眺める”

ものではなく

今国語の授業で習っている

「スイミー」の作者について学び

同じ作者の他の作品を読んでみるという内容

 

タブレットを使った

本の検索方法や予約方法も教えてもらっていて

充実した内容に驚いてしまいましたあんぐり

 

 

台北日本人学校では図書の学習の一環として

「Yomokka!」という“読み放題型電子図書館”

も導入しているのですが

 

 

各家庭にあるタブレットでも利用できるので

本が大好きな娘は

家でもよく「Yomokka!」で読書をしています本

 

私が今回授業を参観して嬉しかったのは

台北日本人学校が

タブレットを使った本の検索や予約

「Yomokka!」の導入など

情報リテラシーの指導もしつつ

紙媒体での書籍や“本”を読む楽しさも

大切にしてくれていたところキラキラ

 

1ページ1ページ自分の手でめくり

話しを読み進めて行くのが好きな私は

紙媒体で本を読む楽しさも

ぜひ大切にして欲しいなと思いますOK

 

 

授業の最後では

自由に本を読んで良い時間があったのですが

娘が私のところにやって来て

「ママが小学校の頃に好きだった本を教えて!

 探してくるー!」

と言ってくれました笑い

 

「ママは『こまったさんシリーズ』

 好きだったかな知らんぷり

と伝えたところ

娘が持ってきてくれたのがこちら下矢印

 

 

 

“え!なんか違う!不安と思い確認したところ

作者は同じですがなんと

『わかったさんシリーズ』ハッ

 

私はそもそも『わかったさんシリーズ』

も読んだことがなかったのですが

娘が持って来てくれたのは

『わかったさんシリーズ』の

更に新刊シリーズ泣き笑い

 

 

 

私が大好きだった本が

知らぬ間に進化を遂げていたことも知り

色々と学びのあった“図書”の授業でした鉛筆

 

ちなみに…

その後子どもたちが授業の片付けをしている間に

少しメディアセンター内を探検してみたところ

私が大好きだった『こまったさんシリーズ』も発見目がハート

懐かしい友だちに出会ったような

嬉しい気持ちになりましたニコニコ

 

 

 

 

それではまたバイバイ

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村