初めまして流れ星Naocoです照れ

 

2019年4月〜2021年3月までの2年間を

シンガポールで過ごし

2021年3月からは新たにタイで

生活を始めることになりました!!

8歳息子と5歳娘のママですお父さんお母さん

 

海外生活&育児を通して

感じたこと・学んだことを

発信していきたいと考えています

 

私がブログを始めた理由はこちらから

 

 

先週の月曜日

プーケットから無事

自宅に帰ってきました飛行機

 

2ヶ月自宅を空けていたため

どうなっていることかと

心配していましたが滝汗

本帰国も頭の片隅に入れ

大掃除を行なっていたこともあり

危惧していたほど酷い状態には

なっていなかったので安心しましたニヤニヤ

 

自宅に帰ってきて

やはりホッとはしたものの

家に帰れば

当然家事が待ち受けている訳で…チーン

 

やはり他人に掃除をしてもらい

美味しいご飯を出してもらえる

日本&ホテルでの生活は

幸せだったなぁと

つくづく実感しているところです笑い泣き

 

 

前回の記事では

サンドボックス前半に宿泊した

COMO Point Yamuについて書きましたが

今回は後半に宿泊した

JWマリオットプーケット・リゾート&スパ

について書きたいと思います鉛筆

 

【客室】

私たちが今回宿泊したのは

Ocean Front Poolというお部屋

 

 

 

レイアウトは1 BEDROOM なので

前回宿泊したCOMOのように

夫の仕事部屋と

子どもたちがオンライン授業をする部屋を

別々に確保する

ということはできませんでしたが

マリオットはカフェスペースが充実していて

夫はカフェで仕事をすることができ

問題ありませんでしたグッ

 

この部屋の良いところは

その名のとおり海に面していて

庭から直接海に出ることができるという点

 

海遊びをして砂だらけになって帰ってきても

庭のプールで身体を流すこともでき

とても便利でしたキラキラ

 

 

 

【食事】

朝はJW Caféというレストランで

オーダービュフェ形式でしたナイフとフォーク

 

写真を撮り忘れてしまったのですが

娘と私はサックサクで

生クリームが添えられた

ベルギーワッフルがお気に入りちゅー

 

 

 

昼食については

オンライン授業があったこともあり

Room serviceで済ませましたが

夜はホテル内のレストランで食事をウシシ

 

特にオススメのレストランは

M Beach ClubBenihanaの2つチョキ

 

M Beach Club

バーのような雰囲気なのですが

キッズメニューも充実していて

どれもハズレなしの美味しさでした

私はポメロサラダにハマってしまい

滞在中2回食べましたニヒヒ

 

 

 

もう1つのレストランBenihana

鉄板焼きのお店です炎

ステーキ自体も美味しかったのですが

シェフが目の前でパフォーマンスをしながら

焼いてくれるので

家族で楽しみながら

食事をすることができましたびっくり

 

 

 

【施設全体】

マリオットは何と言っても

子ども向けの施設が充実しているのが

オススメポイントOK

 

滑り台のある子どもプール

ゲームコーナー

プレイルーム

などがあり

ホテルの敷地から出なくても

1週間充分楽しむことができますにやり

 

 

 

 

私達が滞在中は雨の日が

多かったのですが

子ども向けのアクティビティも

毎日開催されていて

布バックにペイントをしたり

タイボクシングに挑戦したりと

飽きることなく過ごすことが

できましたボクシング

 

 

写真を見ていると

早くもホテルに戻りたくなってきますが笑い泣き

長期間のホテル生活で

エネルギーチャージをさせてもらったので

またしばらくの間

子どものオンライン授業サポートを

頑張ろうと思いますグー笑い泣き

 

 

最後までお読みいただき有難うございましたお願い