精力的に動く1日。 | フィットネスインストラクター藤井直子の活き活き生きよう毎日笑顔で!!

フィットネスインストラクター藤井直子の活き活き生きよう毎日笑顔で!!

「きくばり・めくばり・こころくばり」をモットーに独りよがりの指導ではなく、常に「今何を求めているのか・困っているのか」を参加者の立場に立ち、身体と脳の健康を目指して日々活動中!

こんにちは。


今日は5月17日。

(今日は世界高血圧デー)


今日もご覧頂きまして、ありがとうございます。


心と身体の健康配達人、藤井ナオコです。


昨日37日振りに外に出た、母ヒサ子。


グループホームへの移動の車の中で、大好物のオレンジジュースを飲み、しばらく車窓を楽しみご満悦音譜音譜



とてもいい顔で、一安心しました。


そして私は今日からスタートしたI区の介護予防教室で初板橋。



今日から新たな教室が5回連続でスタートしました。



15名程ですが、参加者が初めて会った気がしないような場作りに初トライびっくりマーク

作戦が成功したようで、かなり盛り上がった教室になり、良かったニコニコ


そしてデニーズで日替わりランチ900円を頂き



午後はK区の介護予防教室なんですが、調べたらバス移動より自転車の方が早いことがわかり、本日もレンタル自転車を借り、あっという間に到着~。


このレンタルは30分なら130円しか利用料が掛からないので、電車賃よりも安くなり、最近かなり利用させてもらってます。

今日は朝から精力的に動いたから、早めのご褒美タイム生ビール


ヒサ子の病院に行かなくてよくなったので、久しぶりの自分の時間…ラブラブ


嬉しいなラブラブ
楽しいなラブラブ

花金…楽しんじゃお~飛び出すハート

ちょっと暑そうになりそうな週末。
熱中症に気をつけてながら、ご安全にお過ごし下さいねクローバー