市川市 船橋市 下総中山 
やましたなおこピアノ教室です。

ホームページ | YouTube
アクセス | Instagram

 

 

ピアノ教室への先生の想い

 

私がレッスンで大切にしていることは…

 

サムネイル
 

​・ピアノレッスンを通して
 子どもたちの居場所になる。

・子どもたちの自己肯定感を高める。

・自分で考えて
 自分で行動できる子どもになる。

・目標に向かって
 頑張れる子どもになる。

 

 なぜ、この4つなのかというと、

自分の子育て経験から

この4つが重要だと学んだからです。

 

 

私には2人の息子がいます。

 

 

2023年8月14日現在、

就職2年目でもうすぐ24歳になる長男と

大学1年生でもうすぐ20歳になる次男。

 

 

長男は、中学2年生の後半までは

大して成績も良くなく💦

 

 

小学校2年生の夏休みの宿題のワークは

全問不正解という強者でした。

 

 

が、とても自己肯定感が高い

子どもだったのです。

 

 

中学2年生の後半になり、

自分で目標を決めてからは

成績がほぼオール5に!

 

 

志望高校、志望大学に進学し、

第一希望の大手ゼネコンに就職。

 

 

自らバイトをしたお金で資格の学校に通い、

就職1年目に一級建築士の試験に合格。

 

 

ちなみに、初受験の合格率は3%。

 

 

肺気胸(肺に穴が開く)という持病があり、

年に何回も肺に穴が開くのですが、

それでも腐ることなく

毎日を楽しんでいます。

 

 

対する次男は、小学校2年生頃まで、

長男を育ててきた私からすると

びっくりするほど色々なことが

出来る子どもでした。

 

 

ピアノを弾かせたら

どんどん弾けるようになるし、

計算は4歳上の長男より速いし、

教えていなくても幼児期から

一人で本を黙読していたし…

 

 

期待してしまったんですよね😑

 

 

自己肯定感が低く目標もない子どもに

育ってしまった次男は、中学生になると

学校に行けなくなってしまいました。

 

 

経緯を書くと長くなるので

省略させていただきますが、

コントロール型の子育てを

してしまったことで

彼には居場所がなくなってしまったのです。

 

 

そして、診断はされていませんが

おそらく鬱だったのでは…

と思っています。

 

 

その後、家が彼の居場所になるべく

母親として心理学なども勉強し、

接し方を変えていくことで、

少しずつ回復していきました。

 

 

親に言われずに、

自分で考えて行動するという

チャンスとエネルギーを与えられたことで

次男はやっと大学受験と向き合うことが

できるようになったのです。

 

 

そして、現在、なんとか頑張って

通ってくれています。

 

 

2人とも、私にとっては

その存在自体が尊い我が子です。

 

 

生徒さんも同じ。

 

 

だから、

人生を楽しめる幸せな大人になってほしい

という願いから、

この4つのことを大切にしています。

 

 

ピンク薔薇お問合せ・ご質問は公式LINEからピンク薔薇

下記の友だち追加ボタンをタップして
公式LINEにご登録後、
メッセージをお送りください♪
トークは1対1で出来ますのでご安心ください。

  友だち追加

 

 

 

 

 

当教室は

ピアノこころのほけんしつ

登録教室です。

 

 

 

 

子どもたちに何かあったときに

ゲートキーパーとしての

役割を果たしたいという

志を持った先生たちが

登録しています。

 

 

リボン 発表会ダイジェスト リボン

 

 

リボン レッスン風景 リボン