(138) 「一口ちょうだい(スープなど)」を英語でいうと? | 英語えほんの森

英語えほんの森

英語絵本のエキスパート、家庭料理カノサー(研究家)モラー直子のブログです。
英語絵本、英語教育、そして子どもの教育についてアメリカから発信しています。

夏は冷たくさっぱりと、冬は温かく濃厚なスープという風に季節に合わせて色々工夫しています。

 

 

英語でスープは飲むものではなく、食べるといいますが、

 

スープや飲み物などを少し味見したいとき、

 

「一口ちょうだい」を英語でいうと

 

"Can I have a sip?" となります。

 

でも、一口が一口で済まない時もありますね。

 

 

 

Live and Learn♪