桜、桜 | *nawoの手作り日記 ときどき着物と猫

*nawoの手作り日記 ときどき着物と猫

手作り大好きな *nawo の毎日

愛猫にゃあと、2010年からはまった着物のことも







一昨朝、日テレを見ていたら

水戸市の千波湖から桜中継でした🌸



私の通勤路の桜も満開になりました







満開の桜を見ると

私にとっては育ての母だった

亡き祖母を思います



祖母は大腸癌をきっかけに

長期の入院で筋力や体力がなくなり

家に帰ることが叶わなくなっていました


少しも喜んで貰いたくて

私の軽自動車で

水戸市内を🌸桜見物のドライブ🚙

トイレの心配があるので

外出できるのはたった1時間

市内の桜の名所を車窓から眺め

途中、路肩に車を停めて

水筒に入れた緑茶と和菓子でお茶タイム
(糖尿もあったのでお菓子は私と半分こ
  勿論、病院から許可は貰っていました)

とてもとても喜んでくれました


でも、何回目だったか

今年も行くよ❗️って日程を伝えたら

興奮しぎて熱を出されて行けなかったっけ



そんな事を思い出す桜の季節

祖母が居なくなってもう16年になるのに

美しい桜を眺めていると

今でもちょっぴり涙が出ます