リサイクルショップで一目惚れ | *nawoの手作り日記 ときどき着物と猫

*nawoの手作り日記 ときどき着物と猫

手作り大好きな *nawo の毎日

愛猫にゃあと、2010年からはまった着物のことも







御岩神社に参拝して

美容室に行って

サンキで買い物して

更に帰りに

久々のリサイクルショップへ



暫~く前にいいなぁって思ってた紬が

売れちゃったかどうか確認に…(笑)

おおビックリマーク残ってた!!



でも、そこそこお値段するし

似合うのかどうか…

でも蔦柄好きなんだよなぁ






他にいいのはないかなぁと物色していると

目に止まったのがコレ✨



一目惚れ✨😍✨



でも、金額は紬の2倍

そしてサイズもトールサイズでかなり長い

仕立て直すとなると

更に金額が…ガーン



そう思いながら試着していると

着物好きのおば様に捕まってしまったビックリマーク



私が試着していると話し掛けてきて

帯は何を合わせるの?

着物を脱ぐと

自分もそれを試着して素敵ドキドキ   

だって…

目の前で買われてしまうかとヒヤヒヤ
(買うかどうか迷ってる最中なのに)



30分以上付き合わされて

さすがに疲れて

帰るふりをして

一旦、その場を離れておば様を巻いて

戻ってきて更に物色



この日は着物の日で

3000円以下のは2割引き

見つけたポリの着物は

万能そうなチェック柄




300円ですが、

なんと値引きで240円也アップ

お尻のあたりの縫い糸がつれていますが

直せる直せる

ポリならば

惜しげ無く着られます





で、一目惚れの着物は

とっても気に入っているけど

もう少し考える事に…


やっぱり値段が結構かかりそうだし

柄が大胆過ぎて

夜のお商売の方のように見えないか

ちょっと心配なの

また忘れた頃に見に行きます

残っていたら

ご縁があったって事で買ってしまうかも…