限られた時間でどこまでできるだろう | 現在と未来の狭間

現在と未来の狭間

文芸と自転車、それに映画や家族のこと、ときどき人工透析のことを書きます。

昨日は外部講習で、派遣先責任者講習を受講してきた。本当はもっと早い時期に受けたかったが、まあ仕方がない。

内容は労働者派遣法の内容についてで、事前に勉強はしてあったが細かい部分の確認ができた。

本日は出社。机上のカレンダーを見ると派遣スタッフ受け入れまで10日を切っている。連休もあったりして忘れていることもありそうなので、先ずは何をするべきか検討しよう。

受け入れてすぐの教育のプログラムだろ。その前に来週中には内部の説明会が必要だ。残業代の条件について問い合わせのメールも来ている。座席表の更新はどうするか? 事前に相談しておきたい人は、あの人とこの人…。

今日は透析日なので7時間きっかりでしか働けない。難しいが、できることはツメツメでもやっておく。

帰りの電車でウトウト。今週はあと二日頑張らないと。

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村