急遽、在宅に切り替える | 現在と未来の狭間

現在と未来の狭間

文芸と自転車、それに映画や家族のこと、ときどき人工透析のことを書きます。

昨日は終日血圧が上がらないような感覚があった。雪の影響で電車が止まって会社へ行けないかと思っていたが、そんなこともなく無事に到着。ところが体調は良くない。

結局、終日ダルさが全く抜けず、それでも単純作業で切り抜けたが、帰りの電車の中でも苦痛が続く。

ということで本日は在宅に切り替えた。在宅にすると1時間くらいは睡眠時間が増やせる。やはり睡眠時間は大事である。

今日を在宅にした代わりに週末は出社にすることにした。その日打ち合わせが入ったので、話をするならリアルが良い。

なんというのか在宅の時のリモートでの打ち合わせの、あの心もとない感じが苦手だ。黙って聞いているだけってのもいやなんだけれど、自分が発言する時のタイミングとか、発言後の他の人がタイミングを計る間が苦手。

やはり昭和の人間だからか。直接相手を目の前にして話すのが良い。

できれば在宅は打ち合わせがなく、資料作りなどに集中できるのが良いなあ。

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村