休憩がてら入ったマクドナルド。
隣の席には、小学生6年生ぐらいの息子とお父ちゃん。
二人でハンバーガーを食べているのですが、全く会話がない。
二人でただただ食事をしているのです。

この光景をみて多くの人が「寂しいなぁ」「つまらないなぁ」という感想をもつように思います。

でも僕はこの親子が、すごく繋がり合っているなぁと感じました。
なぜなら僕自身と父ちゃんの関係もこんな感じだから。
僕と父ちゃんはたまに二人で食事してもほとんど会話しません。
小さい頃からそんな感じでした。
もともと二人とも無口なのもあるし、たまに父ちゃんからくる質問に、そっけない返事しかしなかったから余計なのかもしれません笑
だからと言って、父ちゃんが嫌いなわけでは決してなく、そんな無言の時間も僕は好きです。
きっと父ちゃんもそうだと思います。

そして、今隣にいる親子もきっと。
コミュニケーションは言葉だけではないし、とくに親子には「ただ側にいるだけで」繋がっている感覚があります。

会話のない親子をみて、なんだかほのぼのした時間でした。
______________________

 

YouTube

竹内尚樹の飲食店の学校

 

https://www.youtube.com/channel/UCoTsbPPwBhoidZPM2Y2z4Fw

 

料理科学や知識、料理作りで大切なこと、などなど

有益な情報をどんどん発信していきます‼️

 

ぜひご視聴下さい😊

チャンネル登録&高評価もよろしくお願いします✨