さてさて通勤アドレスV125Gですがグリップヒーターがあんまり暖かくありません・・

巻付けタイプで2000円くらいなのでそんなもんかな?と思ってました。

 

一応温度調整が強・中・弱とあるのですが強でほんのり暖かい程度なので中と弱は使った事がありません。

 

まぁamazonのレビューでもそういう方が他にもいるのですが、熱すぎで便利だという人もチラホラいるんですよ

 

電源取る場所が悪いのかなと配線図見直したり、USBソケットを2.4Aのにしても変化ないので最近は昔買ったモバイルバッテリーメインで使ってました。

5年くらい前に買ったやつなのですが、ちょうど通勤往復の1時間弱はもってくれますが毎日充電が必要です。

 

んでCD90の電力アップは諦めてモバイルバッテリーを車体に装備して併用する事にしたのでCD90に装備出来るバッテリーを探していたのですが色々見ていたらどうやら5Vだけじゃなくて7.4Vも最近は出力出来るのもあるんですね。

電熱ジャケットとかは7.4Vのも多いようです。

 

そこでピーンときまして!!!!

5Vと7.4Vが使えるのを購入しました、容量が今まで使っていたヤツの6倍くらいあるのは驚きです。

スクーターはフロントのポケットに入れておけるので邪魔にならないし信号待ちで操作できるので良いですね。

 

 

狙いは7.4Vの3A出力をUSBに変換して使ってみる事です。

 

そうしましたら

 

なんと

 

グリップヒーターが超ホカホカです!!!!

 

強だと氷点下でもホカホカで長時間は触ってられないくらいです

 

中だと通勤時間とか帰宅時間の5℃前後の寒さの時でもポカポカで調度良いくらいで、今までは暖まる範囲も狭くて指先にその部分がくるようにヒーターの位置をあわせていたのですが結構広範囲が暖かくなるようになりました!

 

弱でも冬の昼間ならちょうどよいくらいで、今までのシガーソケットや古いモバイルから電源とっていた時の強より全然暖かいっす!!!

 

これが本来のパワーのようです ヽ(´ー`)ノ

 

あ~、つまり電圧は足りていたのですが電流のアンペアが足りてなかったんですね、レビューでほんのり暖かい程度って感想の人はみんなそうなんだと思います。

 

レビューで暖かいって人は最近の全波化されてるスクーターとかアクセサリー電源に余裕がある車種なんだと思います、うらやましい~~~~~。

 

ちなみに今回買ったモバイルバッテリーは普通にUSBの5V、3Aの出力もついているのでそっちでも試してみたのですがあんまり前と暖かさが変わらなかったので、やっぱりこのヒーターは7.4Vで使うのが正解みたいですね。

 

ホントに超ホカホカで快適です♪

 

それでいて車体の電気を喰わないのもいいですね^^

 

ついでに5Vでもかなりホカホカのシートヒーターを7.4Vで使ってみましたらやばいくらい熱くなったのでこっちは今まで通りにシガーからでいいかなと^^;

 

 

んでちょっと考えが変わったのですが、やはり古いバイクを無理して電力アップしてもヘッドライトの光量アップくらいは出来てもやはり電熱系とかの容量を喰うアクセサリーは無理だし

 

最近のモバイルバッテリーは容量あるので、ツーリングくらいなら余裕あるのでそれをアクセサリーのメイン電源にしまして。

 

バイクから出力するのはスマホとかモバイルバッテリーに補助充電するくらいの低容量で良いかなと。。。。

それならばバイク自体には加工いらないですしね。

 

 

というか最近のスマホはグーグルマップとか一日中使っていても全然電池が持つのでツーリングくらいだったら充電の必要もないんですよね。。。。。

 

配線うんぬんするよりもモバイルバッテリーを車体に装備する場所造った方がかなり便利なような気がしてきましたよ。

 

また色々と試行錯誤してみます(笑)