セッション講座

受けにきてくださる方々と

お話ししていて、

よく言われるのが

ずっと、

受けようか迷っていたんです

…というフレーズです。

 

 

 

サービスの提供を

はじめた当初は、

来てくださる方々の中では

リアルのお知り合いの方々

の割合が

多かったのですが…

 

 

 

最近は、

ブログで私を知って

来てくださる方

の割合も

増えてきました。

 

 

 

 

 

起業において、

サービスは

身近なところから売れていく

…といわれているそうです。

 

だから、

私が経験している

このプロセスは

王道なのですね。

 

 

 

逆に言うと、

身近な人にすら

売れへんサービスは

内容を見直した方がいい

…ということに

なるのかもしれません。

 

 

 

…話がそれました。

 

最近は、

面識のない方も

来てくださるようになってきた

という話。

 

 

 

その方々から、よく

冒頭のお言葉を

いただきます。

 

 

 

私、ブログでは

そんなにこわいんか…

ごめんね…

と思います。

 

 

 

言いわけするわけではなく、

リアルのお友達は

知っていることですが

私の文章と、実物のキャラは

乖離が大きいそうです。

 

 

 

私にしてみれば、

この文章は、私そのまま

なのですが…

 

 

 

なにせ、

外見がドラえもん体型で

ほんわか声で、ゆるっと喋る

おばちゃんですから。

 

キレキレな文章の

「私」とは

そりゃ、乖離が大きいよね。

 

 

 

これが

日記ブログなら、

別に支障はありませんが…

 

ブログで集客をするなら

人をこわがらせてしまい、

不利なのかもしれません。

 

 

 

そんな私なのに、

こわさを突破して

受けにきてくれた

勇者の方々。

 

ほんとうに

感謝しかありません。

 

 

まとめ

 

ありがとうございます…!