最近、

アイデンティティ

…という言葉に

襲来されました。笑

 

 

 

先週、新しい原稿の

リサーチに取りかかると

「アイデンティティ」という単語が

頻出してくる。

 

 

 

サインですなぁ…

 

 

 

「アイデンティティ」って

何のことか、

皆さん、わかりますか?

 

日本語で、パッとすぐ

明確な定義を言えますか?

 

 

 

ググると、

なんかよくわからない定義が

書いてありますよね。

 

 

 

私は昔、

イタリアに住んでいましたが…

 

イタリア語に

identità(イデンティタ)

という単語があって

「身元」という意味もあるし、

自分は誰なのか

といった、

哲学的なニュアンスの意味も

あります。

 

 

 

「アイデンティティ」とは、

精神分析家の

エリク・ホンブルガー・エリクソンが

提唱した概念だそうです。

 

*初めてこの言葉を使ったのは、

別の人らしいです

 

 

 

日本語では

自我同一性

とか、または単に

同一性

などと訳されています。

 

よくわからんよね。

 

 

 

要は

自分は何者で、何をすべきなのか

ということの答えを出すことが

「アイデンティティを獲得する」

ということなのだそうです。

 

 

 

そして、

「本当の自分」が

見つからないままでいる状態

アイデンティティ拡散

と言うそうです。

 

*参考:

小野 善郎・著「思春期の心と社会 メンタルヘルス時代の思春期を救え」 P88

 

 

 

定義については

掘り下げませんが…

 

 

 

それで思ったのはね。

 

日本人は、いままで

「アイデンティティ」がなかったんだな

…ということです。

 

 

 

なぜなら、

「アイデンティティ」に対応する

一語の日本語が

存在しないから。

 

 

 

単語が存在しない=

その概念を使う必要性がなかった

ということです。

 

 

 

例えば…

 

 

 

日本語には、

「雨」を表す単語が

たくさんあることが

知られています。

 

一説には

400種類以上もあるとか。

ほんまか?

 

 

小雨、梅雨、霧雨、時雨(しぐれ)、夕立、

春雨、五月雨(さみだれ)、秋雨、

豪雨、通り雨…

 

 

 

「雨」の単語が多い理由には

諸説あるようです。

 

和歌や俳句などの文化と

関係があるのかもしれませんし、

日本は雨が多いので、

生活(=人々の意識)と雨が

密接に結びついているのかも

しれません。

 

 

 

一方、イタリア語で「雨」は…

 

たぶん、

3つ、4つぐらいじゃなかったかな?

 

Pioggia(雨)、

Temporale(嵐)、

Diluvio(豪雨)…

 

もう思いつかん。

 

 

 

だけど、イタリア語は

ののしり言葉が

とても豊富です。笑

 

 

 

「アホ」を意味する単語、

書かないけど、

パッと思い出しても

10以上、すぐ出てくる。

 

 

 

日本語は…

 

アホ、バカ、ボケ、カス

◯◯(→差別用語のため自粛)、

…それぐらい?

 

 

 

「罵倒する言葉」も

イタリア語は

すんごい豊富です。

 

でもこれは、

そういった言葉を言うことで

不運を払う

…みたいな意味も

あったような気がします。

*うろ覚えです

 

 

 

必要のあるところに

言葉は生まれる。

 

 

 

…ということは、

日本人はいままで

「アイデンティティ」というものを

考える機会も、必要性もなく

生きてきた

ということなのでしょうか。

 

 

 

ともあれ…

 

こんなサインが

きたということは、

私のアイデンティティも

変わる時期なのかもしれません。

 

 

まとめ

 

自分は何者で、何をすべきなのか。

 

 

【募集中のセッション】
 
・オーラ・チャクラ・過去世リーディング

 

 

オーラリーディング:22,000円(税込)

オーラ・過去世リーディング:25,300円(税込)

  • 写真によるリーディング
  • ビデオ通話によるセッション60分間
→お申し込みフォームはこちら