昨日、

潜在能力を発揮する方法

が書かれた本について

紹介しました。

 

 

 

 

 

いろいろなことを考えたのですが、

その中からもう一つ。

 

 

 

「やらないこと」を決める

という項目がありました。

 

私は、去年からこの段階にいるので

うんうん、わかる

…と思いました。

 

 

 

例として、

著者の鈴木颯人(はやと)さん

最近、

セミナーを頻繁に開催することをやめた

そうです。

 

年々、疲弊を感じていたため

開催回数を減らし、

開催する場合も

なるべくオンラインに切り替えた

といいます。

 

 

 

これは

本来、自分が集中すべきことは何か?

を考えることとなり、

すなわち

「真のゴール」を意識することにつながる

と書かれています。

 

 

 

私は一時期、

やりたいことは、何でもやる!

…ということをしていました。

 

 

 

「もういいかな」と思い始めたのを

ブログに書いたな

…と思って探したら、

去年の2月の記事でした ↓

 

 

 

 

いや、でも

フィンスイムをやめたのは

2021年の11月ぐらいだったはず。

 

だから、

「やること」の取捨選択を始めたのは

この記事よりもっと前です。

 

 

 

あのころから、

段階的にいろいろなことを減らし…

 

特に、ここ1ヶ月ぐらいは

「やること」の断捨離

が加速しています。

 

 

 

時間は有限だし、

お仕事は、ありがたいことに

たくさんいただいているし

物事も、急激に動き始めた。

 

こんな時期は、

鈴木颯人さんがおっしゃるように

いま、自分が集中すべきこと

に注力する必要があります。

 

 

 

何よりね、去年から今年にかけて

「真のゴール」がわかった。

「いまのところの」です

 

これがわかると、ほかのことは

色褪せるのですよ。

 

 

 

でもね、

取捨選択ができるのも

一度、「やりたいこと」を

全部、思いきりやった経験があるからこそ

です。

 

 

 

やってみないと

どのくらい、自分に必要なのか

すら、わからない。

 

だから、一度は

「全部やる」経験をして

よかったです。

 

 

 

しかしね、

「やりたいことを全部やる!」記事

を読むと

このころの私、青いな

…と思います。

 

 

 

そう思うということは、

私も少しは

成長したということですね。

しないと困るわ

 

 

【募集中のセッション】