仕事辞めました | 過敏性腸症候群ガス漏れ闘病生活

過敏性腸症候群ガス漏れ闘病生活

仕事上のストレスで過敏性腸症候群ガス漏れを発症しました。ネットで色々な情報を収集してまとめています。成果があった物や注意した方がいいものを記載しますので同じ症状になった方は参考程度に読んでみてください。

退職前に色々ありましたが2年働いていた職場を辞めました。

個人的にワンオペで体調を考慮出来た職場だったので働けて良かったです。

でも換気が悪かったのでタバコや汗の臭いやトレイの空気が室内に流れ込んできていた職場だったので臭いが色々凄かったです。

自分の臭いなのか別の臭いなのかといった苦悩があったので、いずれは辞めると思っていたのでいいタイミングだったのかもしれないですね。

とりあえず、体調的には職場での臭いを気にしなくて良くなったのでガス漏れを感じないです。

お金にゆとりはないのでなんとも言えませんが今まで頑張っていた分、しばらく休ませてもらいます。

最近は薬も飲んでいないのでこのまま体調を維持出来ればとても嬉しいですね。

半年以上ガス漏れをしてないと思います。

自分がいままでにやってきた事を1度まとめてみます。

個人的な評価ですが参考になれば幸いです。



デプロメール(抗うつ剤)
★★★★★
めまいで処方した薬ですが、ガス漏れに1番効果を感じました。
クンクンする普段からの癖が治った感じで呑気症が改善されたのかも?と思いました。


イリボー
★★★★☆
過敏性腸症候群の下痢型の薬ですがガス漏れの自分にはとても効果を感じました。
減薬するとガス漏れを感じたので継続的に飲み続けていると止め時をみつけられなかったです。

※注意
イリボーは基本男性にしか処方出来ません。
女性には服用出来なきと注意書きがありますが女性には効果が現れにくいのであまり勧められないだけみたいです。
もしかしたら女性の方も処方出来るかもしれません。

ビオフェルミン(ラックビー)
★★★☆☆
善玉菌を増やす効果があり腸内環境を整えてくれそうな感じです。
ガス漏れの完治という訳ではありませんがオナラの臭いの原因は悪玉菌みたいな書き込みがあった気がするのでおならを臭くしないようにする作用があったのかも??


鍼灸院(鍼と電気治療、灸)
★★★★☆
鍼に電気を通して仙骨神経を刺激して肛門の締りを元に戻す治療です。
先生曰く鍼より灸がいいとの事ですが個人的には鍼治療が良さそうと思っています。
自分は仙骨神経だけではなく、自律神経や腸に対しても治療してもらっています。
鍼灸の治療でイリボーを辞めることが出来ました。
でも通院期間を長く開けすぎるとガス漏れが再発したので、抗うつ剤の処方が一番オススメ!

スーパーライザー
★★★☆☆
首元にある星状神経を照射して自律神経を治療します。
治療をしていて何かが変わったという感じはありませんが、現在の調子は良さそうです。


モリンガ茶
★★☆☆☆
腸内環境を良くしてオナラが臭くならないとネットで見ましたがオナラは臭い時は臭いです(笑)
今でも継続的に飲んでいます。


あと、お酒と炭酸飲料はNGです。

個人的に1度、心療内科で抗うつ剤を処方してもらって服用してみるのがいいかと思います。

ガス漏れに悩む方が1人でも多く改善出来ることを心から祈っています。