先日は、神楽坂にあるお気に入りのミシュラン一つ星日本料理店「愚直に」で、

 

秋の味覚の松茸を始め、美味しい和食を堪能しました。

 

 

 

 

6月の予約が夫の体調不良でリスケした為、たまたま2回続けての訪問になりました。

 

何度食べても、美味しくて、本当に幸せですハート音符

 

 

 

 

同じ季節ですので食材は同じでも、日によってお料理の内容が若干違っています

 

ので、2回目の訪問をベースに、まとめて簡単にご紹介しますね。

 

 

テーブルセッティング

 

 

 

 

先ずは、グラスシャンパンで乾杯です。

 

 

 

 

↓画像は、知人様ご夫妻とご一緒でしたので、カウンターではなく半個室にて

 

 

 

 

夫は、ビール生ビール

 

ミシュラン三ッ星日本料理店 「神楽坂 石かわ」グループのオリジナルビールです。

 

 

 

 

では、お料理を頂きましょう。

 

 

①先付は、いくらと栗のいいめし

 

 

 

 

自家製のいくらは甘塩で美味しいですね。

 

別日は茸(名前は忘れました)も添えて↓

 

 

 

 

 

以後は、お料理毎に大塚大将にお任せで、各地の日本酒(主に大吟醸)を冷酒で、

 

白ワイングラスで出して頂きました(お酒の画像は省略します)

 

 

②甘鯛を揚げたもの 銀杏を添えて 菊花入りのあん

 

 

 

 

熱々の甘鯛は、皮目は香ばしく中はふっくらと揚げられていて、美味ハート

 

酸味のある菊花のあんが美味しいですハート

 

 

別日は、子持ち鮎の菊花あん↓でした。

 

 

 

 

子持ち鮎はふっくらと柔らかく、骨までぱくりと頂けます。

 

酸味のあるたれが子持ち鮎に良く合い、めちゃめちゃ美味しいですグラサンハート音符

 

春から初夏にかけて頂く炭火焼の稚鮎も大好きですが、こちらはソースが美味で、

 

かつて頂いた鮎の中では、最高峰に位置する忘れられない美味しい鮎でしたアップチョキ

 

 

 

③お椀

 

 

 

 

たっぷりの松茸のスライスに、すっぽんと蕪の炊いたもの、柚子皮

 

蓋を取ると、松茸の良い香りが一面に広がります。

 

 

 

 

すっぽんは柔らかな身の良い部位のみで、適度に脂が乗っていて美味しいです。

 

松茸は、これでもかと驚くほどたっぷりと入っていて、良い香りが漂い、

 

とっても美味しいお椀でしたハート音符OK

 

 

↑のお写真ですと、松茸の量が余り分かりませんので、別日のお写真も↓

 

こちらは、すっぽんではなく、クエでした。

 

クエと松茸も美味でしたが、松茸との相性的には、クエよりは、すっぽんの方が、

 

脂が乗っている分、より美味しく感じましたよ。

 

 

 

 

いずれにしろ、松茸は、土瓶蒸しよりは、お椀の方が絶対美味しいですね。

 

 

④季節のお造り、二品

 

 

 

 

奥は真鯛、手前は天然ブリの刺身

 

 

 

 

鮮度の良い真鯛はしこしこしていて美味、お塩と山葵でシンプルに頂くと、

 

より美味しさが際立ちます。

 

天然のブリは、ポン酢醤油+山葵で頂くと美味しいです。

 

↓は別日のお造り

 

 

 

 

どちらも、美味しかったですラブラブ

 

 

⑤戻りガツオのお造り

 

 

 

 

手前は玉葱醤油と辛子

 

脂の乗った戻り鰹を玉葱醤油と辛子で頂くと、とても美味しいですハート

 

この食べ方は、「愚直に」での定番ですが、同席した奥様は、初めてですので

 

最初は驚いたようですが、鰹のこの食べ方も美味しいと新発見だったようです。

 

 

そんな事もあり、大将から、石かわグループの日本料理店では、お造りに、

 

鮪は出さない事になっており、その代わり、常に天然物のお魚のお造りを

 

お出しするとの決まりだそうです。

 

尚、お鮨の「波濤」だけは、鮪(天然物ではない冷凍)を出すとの事でした。

 

食材の仕入れはグループで一括してのようです。

 

 

⑥焼き物 鰆 大葉を添えて

 

 

 

 

鰆は、中心部はミキュイっぽいふっくらとした絶妙な火入れ

 

甘辛いたれがかかっています。

 

 

 

 

塩加減も程よく、絶妙な火入れで美味しい鰆でしたピンクハート

 

 

⑦定番の更科蕎麦

 

今宵は、茸のおろしそば

 

 

 

 

季節の天然のキノコ三種に、大根おろしを添えて、更科蕎麦を頂きます。

 

お出汁も美味しく、さっぱりと美味しく頂きましたドキドキ

 

 

⑧目の前で伊勢海老を料って

 

伊勢海老、青菜、茄子、木の芽 くず餡にて

 

 

 

 

ぷりぷりの伊勢海老に、薄味の餡が絡み、とても美味しいですピンクハートルンルン

 

 

 

 

写真の腕が悪い事もあり、お写真では美味しさが伝わらないのが、残念(;^_^A

 

 

別日の伊勢海老は、栗を添えて

 

こちらの方が、いわゆるインスタ映えしますね(笑)

 

 

 

 

秋の味覚の栗もたっぷりで、華やかな伊勢海老のお料理でした。

 

どちらの伊勢海老もとても美味しかったですハート

 

 

⑨ラストは、松茸ご飯

 

 

 

 

鮮度の良い岩手(山形だったかも?)産の松茸は、生のまま薄くスライス

 

炊き立てのご飯の余熱で松茸に軽く火を通します。

 

 

 

 

その分、松茸の香りもお味もより際立ち、とても美味しいです。

 

今宵は、牛肉を甘辛く炊いたものと合わせます。

 

 

 

 

牛肉の脂が松茸に程良く絡み、本当にとても美味しいですハートピンクハートルンルン

 

ご飯も柔らかめに胃に優しく炊いてあり、余りにも美味し過ぎて、

 

珍しくおかわりしました(笑)

 

 

 

 

松茸に程良い脂って、とても美味しいのだという事は、目から鱗の新発見。

 

ご一緒した奥様は、ご家庭での年に一度の松茸料理は、購入した松茸を全てスライス

 

バター炒めにしたものを、白いご飯にたっぷりと混ぜて。

 

一点豪華主義で、松茸バターご飯だけを、年一回堪能して楽しむそうです。

 

なるほど~

 

今度真似してみようと思いますよ。

 

 

別日の松茸ご飯は↓

 

この方が、お写真が鮮明かつ綺麗に撮れていますね。

 

この日の松茸も、上記と同じく、薄くスライスしたものをたっぷりと。

 

奥は、秋刀魚だったかしら?忘れましたが、お魚に、ぎんなんも

 

 

 

 

よそって頂き

 

 

 

 

焼いた油揚げと信州味噌のお味噌汁と香の物と共にいただきます。

 

 

 

 

こちらの松茸ご飯も美味しくて、お腹一杯なのに、やはりおかわりしました(笑)

 

 

両日とも、残ったご飯は、お土産に戴きました。

 

 

 

 

 

こちらの量で、軽く2膳程になります。

 

 

 

 

信州味噌で簡単にお手製のお味噌汁も作って(;^_^A

 

 

 

 

前日の残りの松茸ご飯だけでも、本当に美味しくてニコ、幸せな気持ちになります。

 

「愚直に」の美味しいお食事の余韻に浸りながら、思いがけず、2日間、

 

リッチな気分のお家ご飯も堪能しましたよ。

 

 

⑩デザートは、アイスクリームとシャインマスカットで

 

 

 

 

ラストは、お煎茶を頂き、ご馳走様でした。

 

 

美味しい和食は、やはり一番ですね。

 

日本人としての幸せを、しみじみと感じつつ、幸せな美味しい時間でした。

 

 

ご馳走様でした。

 

今回も、美味しいお食事を堪能させて頂きました。

 

有難うございました。

 

 

 

次回訪問は、晩秋(=初冬)でしょうか?

 

また、その季節の美味しい日本料理を頂くのを、とても楽しみにしております。

 

有難うございました。

 

 

 

 

 

お読みいただき、有難うございました。