連休中はお休みしていた
今週のそら豆さん

忘れられてませんよねあせるあせる


暫く紹介してないうちに

大きく変化がありましたあせるあせる


前回はこちらから




なんと。。。




莢が大きくなってました照れ


連休中は毎日どうしようか確認してて

毎日ドキドキラブラブ


昨年はそんな事やってたら

そら豆が急に枯れたのであせるあせる


今年はそんな事ないように!?



5月6日



朝から悩みつつ。。。

待っていて枯れては仕方ないと初収穫


品種なのか、水耕栽培だからなのか!?

多分、日当たりが悪いとあせるあせる


小さ目ですが62莢収穫です照れ


まぁ水耕栽培で育てられることが

1番重要ですねウインク


収穫したら速攻で莢からそら豆摘出



採り立てを速攻調理しますよウインク



自家製調味料



自家製豆板醤

今年も仕込めました照れ

水耕栽培で自分で育てたそら豆と鷹の爪

たっぷり贅沢使いです

あとは塩と麹作れれば。。。

無理ですね爆笑



そして昨日のそら豆さん



そろそろ限界近いかな!?




あと一息!!

頑張ってねウインク



そら豆さんの迷走終了ももう間近
最後まで迷走を楽しむぞ!!