肌質別洗顔料の選び方 | 無数の星の中から貴方だけの美しさを導き出す 兼本香里の綺麗は貴方の中にある 

無数の星の中から貴方だけの美しさを導き出す 兼本香里の綺麗は貴方の中にある 

私は私
宇宙の天体から貴方の美しさを探しだします
貴方は貴方のままで
輝く、方法やヒントを
レクチャーします

こんにちは😊

Jupiter kalon主催 兼本香里です



前回、自分の肌質を見分ける方法を書きました



皆さんの

お肌はどの状態でしたか?照れ



私が、住んでる沖縄も、

少し気温が下がる日もあり



娘達の髪の毛毎日ブラシで梳かしてると

静電気発生ガーン

髪の毛、ブァーと広がるを毎日

目の当たりにし、

乾燥してるなー😑

を、実感する日々であります。




今、実際

乾燥で悩んでいる方は

多いのでは!!と思います。





乾燥肌で1番重要になるのが

洗顔料の選び方




保湿する方に

重きを置きがちですが、

落とす事が

凄く重要になってきます照れ





洗顔料の選び方が鍵になります。




洗顔料は、不要な皮脂

汚れをしっかり落とせるものを。




ただし、洗浄力が強すぎると

乾燥が進んでしまい

砂漠化の原因にも。



うるおいをしっかり確保しつつ、

不要なものだけを

しっかり落とせるアイテムを選びましょう。



 

そして、洗い方のコツは、

洗顔料をきちんと泡立てる事。



やはり、顔と手が触れ合わないような

上質な泡🫧を作れる洗顔料が理想😊



皮脂が1番出やすいTゾーン、小鼻、頬、口まわり、目まわの順番で泡を密着させて洗います。



すすぎの温度も、人肌程度で。

熱い温度は、乾燥につながります。



フェイスラインや、髪の毛の生え際は

結構、洗顔料が残ってしまうので

ちゃんと、落ちているかチェックして下さい




顔の部分によっては乾燥が酷くて洗顔料をのせると

痛い、ヒリヒリする場合もあります。

皮脂が出ている場所のみや、

全体的に、乾燥が進んでいてる場合は、

ぬるま湯のみで行います。


 

 


 

私自身が使っていて良かった洗顔料をご紹介します



FANCL ピュアモイスト泡洗顔料(150ml)



↑泡立て苦手な方でも、ふわふわの泡🫧で

 すっきり洗えます照れ







敏感に肌がなっている時には



   ミノンアミノモイストジェントルウォッシュ

   ホイップ(150ml)




↑こちらも、泡立て不要で

 肌が、ピリピリする、乾燥が進んでいる時に優しく

 洗い流してくれます。



 


    後、冬なので水分補給が怠りがちですが

   乾燥の引き金になるのでこまめに水分補給

   してくださいね😊






  最後まで、お読みいただきありがとうございまし  た照れ


  綺麗を一緒に育てていきましょう❤️







 

 

 

 

Ameba美容部

 

Ameba美容部