先週の金曜日。
「父の日に何もやらなかったから、明日一緒にランチ行こうよ!」と、二人の娘から嬉しい提案が。
ボーナスが近いそうで、土曜日のランチは、母も伴って、娘達のおごりで、鰻をご馳走になりました。
といっても、我が家は妻も娘二人も鰻が苦手。
天ぷらとか、天丼とかもメニューにある店を探して行ってまいりました。
ぼくと母が鰻を注文し、3人は上天丼。
もちろんとても美味しかったですが、何よりも娘に御馳走になったという事が感慨深い・・・。
まだ、幸せ気分を引きずっております。
そして、土曜日は一日かけて、下の娘にバイトを依頼し、模型作り。
最も単純で最も根気の必要な作業を任せます。
思い返せば、娘がまだ高校生だった時、修学旅行のこづかい稼ぎにと始めたのが最初だったので、
もう10年以上も前から続いてます。
ぼくならば二日掛かりの作業を、たったの5時間でクリア。
集中力が違います。
おかげで昨日模型も完成しました。
父親が一家の大黒柱で・・、なんて時期はとうに過ぎて、
少しずつ子供たちに支えられることも多くなってきたような気がしますが、
それも娘たちの成長の証と、素直に受け入れていこうと思います。
・・・
娘達よ。ウナギは、いつでもウエルカム!ですよ・・・。
さいたま市の設計事務所 創順居アトリエ 直井建築設計室 http://naoi-boo.com