素朴で美味しい、シンプルな暮らし。 | HAPPY SMILE*

HAPPY SMILE*

毎日楽しく笑顔で♪
心がほっこりな気持ちになれる、
素朴で美味しい、シンプルな暮らしを目指しています。





冷たい雨です。


みかんの皮で、
コップやお椀、お茶碗、、など、
これらは十分綺麗になるので、
ゴシゴシ、磨きます。

お鍋も綺麗になるものは、磨きます。

ヌルヌルが気になる、お皿やお鍋などは、
アクリルたわしに洗剤をちょこっとつけて洗います。

みかんの良い香りが漂って、
手肌にも優しくてエコです。

エコ活動は、お米のとぎ汁もです。

床や扉を拭きます。

毎日続けると、
雑巾を洗った時、
お米のとぎ汁の汚れ具合が薄くなってきました。

どんだけ〜笑




人の心はうつろうもの。

空と同じです。



今日の空は、真っ白曇り。
それでも、上と下では色が違います。

何色もの彩りが広がっています。

きっと心も単色だと、
余裕がなくなります。

彩りをたくさん見つけて、
豊かな彩り屋さんを目指します。

移ろいながらも、
いろんな色に色づき染まっていきます。




簡単で美味しい料理。

料理の時間を短縮したいのです。
でも、美味しいもの食べたいです。



キャベツを半分に切って、1/2個分使います。
芯を切って、4等分に切ります。

フライパンに並べて、
にんにくひとかけを潰したものを真ん中に置き、
ひき肉におからを混ぜて、
塩とハーブソルト(なくても)、
カレー粉を加えて混ぜたものを、
どーんと真ん中に置いて、
油を振り回して、火をつけて蓋をして蒸し焼き。
キャベツに焦げ目が付いてきたら、
木べらで炒めます。



これ、大好評!
ダイナミックなキャベツがクタッと焦げても、
甘くて、美味しすぎます。
主人、珍しくご飯をお代わりしました。

本日は、鯖の煮付けとお味噌汁でした。


素朴で美味しい、シンプルな暮らしを目指します。








最後までありがとうございます。

暮らしニスタ

読者登録してね