スパイシー☆ころころじゃがいもボール | はるともの☆野菜いっぱい☆ごはん日記

はるともの☆野菜いっぱい☆ごはん日記

気まぐれ12歳児はるとやんちゃ坊主の10歳児とも、食いしん坊6歳児ひなのごはん日記です。
子供も大人も喜ぶ野菜をたっぷり使った簡単おうちごはんをご紹介しています。

おはようございますニコニコ



先日、我が家の次男ともの2歳半検診に行ってきました~。


成長も順調で、特に問題なしビックリマーク


とってもお利口さんで歯科検診でも

あ~んって大きなお口を開けられたよニコニコ



そして、

積み木で見立て遊びのテストをするんだけど

保健師さんの真似をしながら車を作っていたら・・・



1㎜の狂いも許せないらしく、角っこをきっちりと合わせて作っていましたよあせる


さすが几帳面とも。


思わず、プッと笑っちゃいましたよニコニコ





そんなわが他のこどもたちが大好な一品。


お弁当のおかずや晩ごはんにと

我が家ではよく登場するこちら~クラッカー




ナイフとフォークスパイシー☆ころころじゃがいもボール

はるともの☆野菜いっぱい☆ごはん日記



じゃがいもをチンしてつぶして、ざっと材料を混ぜて

丸めてあげるだけの簡単レシピ。


こどもも大人も喜ぶ一品ですよ。



では詳しい作り方音譜




メモ材料(4人分ほど)

・じゃがいも・・・中サイズ2個

・片栗粉・・・大さじ2

・ハウス香りソルト(ガーリック&オニオン)・・・5~6ふり

・カレーパウダー(お好みで)・・・5~6ふり


メモ作り方

①じゃがいもは電子レンジで柔らかくなるまで加熱する。

 (700Wで約7~8分)

②じゃがいもの皮をむき、フォークの背などでつぶす。

③片栗粉、香りソルトを加える。

はるともの☆野菜いっぱい☆ごはん日記

④手で少しこねるように混ぜる。(じゃがいもの塊をつぶすような感じで)

 つぶつぶが残っていても大丈夫なので適当で大丈夫です♪


お好みでカレー粉を加える場合はこの工程で入れてくださいね。

今回は半量に加えました。


⑤2㎝程度の大きさに丸める。

はるともの☆野菜いっぱい☆ごはん日記


⑥フライパンに1センチほど油を入れ、揚げ焼きにしたら出来上がり!

この時、油に入っている部分がきつね色になるまでさわらないように気を付けてくださいね!

きつね色になってから、ころころ転がしながら揚げると、きれいに揚がりますよ。


はるともの☆野菜いっぱい☆ごはん日記



ちょっぴりスパイシーでビールにもピッタリビックリマーク


しかもこどもも喜ぶ一品の出来上がり~クラッカークラッカー



スパイスは、なんでもOK!


香りソルトシリーズのイタリアンハーブミックスや、4種のペパーミックスも

お勧めですチョキ



カリッとモチモチで美味しいじゃがいもボール。

是非お試しくださいね~ニコニコ



はるともの☆野菜いっぱい☆ごはん日記



さてと、今日も一日雨のようですね雨


皆様お出かけの際には十分注意してくださいね。


では、素敵な一日を~音譜



スパイシーおつまみの料理レシピ
スパイシーおつまみの料理レシピ


読者登録してね

励みになりますのでぜひポチッとしていただけると嬉しいです♪             

 


スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013