おはようございます

初、伊与原新さんの本、これから読みます。
これから読むと言ってからの先が長いんですけれども😂
月曜からお休みをいただいています。
金曜日まで所用でお休みしますが
3月末までの無料の夜のZOOMピラティスは
(今月は火曜、木曜)きっちりやりますよ。

誰も特に待っていないであろうブログであろうとも
更新を頑張ります。


昨日のZOOMピラティスレッスンでは

体側ストレッチの動きを多く取り入れて

春に特に崩れがちな
自律神経を整えられるようにレッスンを行いました。
サイドベントや
マーメイドの動きなどなどで体側をたくさん伸ばしましたね。

寒いので、動きが多いものになりました。

体側をストレッチすることで
体もほぐれ、インナーマッスルの腰方形筋にもじんわり効いてくるので
体側ストレッチも
腰痛持ちさんにもオススメ。

呼吸も深くなって眠りやすくなりますよ

ぜひ体側ストレッチで検索なさってチャレンジしてみてください。

なんならラジオ体操の深呼吸のパートだけでもやると
腕も伸ばせるし気分も良いでしょう。

体側ストレッチの動きでも腕を同時に伸ばせるムーブメントは
肩こりも軽減してくれます

呼吸も深くなって
寒の戻りで一気に冷え込み
寒い夜でしたが暖まることができました。

今日もかなり寒い予報なので
昨日皆さん(2名様)とレッスンでやったムーブメントを一人で繰り返しやってみます。


水分補給が辛いのですよね~。

ZOOMのレッスンお待ちしています。
次回明日の夜です。

それではまた。


良かったらこちらの記事も
久世福商店の福袋中身の過去記事








つぼとリンパの山本

お店の公式アカウント

https://lin.ee/wbdKg6l

 


ピラティス部の公式アカウント

友だち追加

 3月末まで無料お試しレッスン15〜20分で。

事前にZOOMダウンロードお願いいたします。


 


 ツイッター

twitter.com/relaxyamamoto


YouTube (サブチャンネル)低糖質献立ほか

https://m.youtube.com/user/naoetsu9999


最後までご覧いただき、ありがとうございました。