こんにちは

今日も短いですが続編です。

 


日本化粧品工業連合会には
3500以上の国内企業が加盟。

2019年にPFASを使わないよう呼びかけがあったのですが
2022年の段階では
PFAS使用をしても罰則がないということです。

PFASには
パーフルオロ化合物、コポリマーなど無数に種類があり
見分けは困難。

罰則がない以上、PFASを使っている商品がゼロとは言えませんね。

心配であればメーカーに直接問い合わせても良さそう。


気が重くなる記事を書いたので
ちょっと面白いニュース。
大人になっても
責任が取れるなら
いくらでも
ゲーム課金して良いんです!

良いんです!
良いんです!

それではまた。



良かったらこちらの記事も




つぼとリンパの山本

お店の公式アカウント

https://lin.ee/wbdKg6l

 


ピラティス部の公式アカウント

友だち追加

 3月末まで無料お試しレッスン15〜20分で。

事前にZOOMダウンロードお願いいたします。


  

ご予約状況と休業日 


 

twitter 山本ツイッター

twitter.com/relaxyamamoto


YouTube (サブチャンネル)低糖質献立ほか

https://m.youtube.com/user/naoetsu9999


最後までご覧いただき、ありがとうございました。