おはようございます

今年初めて購入したもので良かったものをご紹介します。
化粧品関連多いです。
ご参考までに。

 

台所用品

これはすべての人にオススメしたい。

私は大きいサイズを買って

半分に切って2つにして洗面所にも使っています。

お手入れ簡単。

 

 



マスク



 我が家で低評価からの

徐々に高評価になったマスク。

息がしやすい。


 

 

サプリ


グリシン

眠れない夜にも良いでしょう。

睡眠が深くなりました。

コスパ良し。

サプリで初めて効果のようなものを体感できました。

 

 

化粧品など


黒龍クリーム手放せません。

黒龍でうっかり検索すると

お酒やスピリチュアル関連がたくさん出てきますので、

黒龍クリームで検索でお願いします。

成分を調べたら抗炎症作用の成分が多かったです。

コスパ良し。

たまにくるヒリヒリの時期のゆらぎ肌でも私には全然大丈夫だったクリーム。


 

 


スポットクリアセラム

これは良かったような気がします。

スポーツ観戦で日焼けして黒くなった顔がだいぶ元の白さに近くなったような気がする。

来年夏あたりまた買います。

夜しかつけないことと、

調子が悪いときは使わなかったので

2か月以上持ちました。


 


 


中華の化粧品カーズラン

クリムトのパッケージに惹かれ衝動買い。

クッションファンデもフェイスパウダーも

意外と私のお肌にも合っていて悪くなく、

パッケージを見るたびに気分が上がります。

 

 

 

アクアレーベルの青のホワイトケアクリーム

 夏、試しに買ってみたら

暑いときでも、サッパリした感じで好きなクリームでした。

ゆらぎ肌時期でもわりかし大丈夫でした。

2ヶ月くらいで使い切り。

オールインワンじゃない方のクリームなのでお間違いないように。

オールインワンは来年試してみようっと。


 

 


セブンイレブンで売っているパラドゥのファンデ。

ファンデがマスクに意外とつかないですね。

驚きました。

お店で買ったほうが、下地がおまけでついてくるし?

1300円くらいで買えます。

小さくて携帯しやすく

化粧直し用に持ち歩いています。


 

 


松山油脂のヘアオイル

私は普通のヘアカットとヘナくらいしかしないので、この自然派的なヘアオイルがちょうど良いみたいです。

使う私がアホなので

まだ毎回の適量が未だに掴めていませんが、

合っているときはサラサラに。

パーマやヘアカラーや縮毛矯正をしている人は、また違う化学的なコスメのヘアオイルが良いのだろうと思います。

ショートカットだから全然量が減りません。

ヘアオイルなのですが、私は小鼻にも使ったりしています(笑)

駄目だったら良くないのでマネしないでくださいね。


 



 ハンドクリーム 


今のところイチオシの

菊正宗ハンドクリーム

過去記事にも書きました。


 



文具


ノート5冊組

無印で初めて買いましたが、

安くて大量で好きです。

 

 

ノートカバー B5

Amazonでこのノートカバーを買って

上記の無印ノートを挟んで使っていました。

ペンとかも収納できるし、安いのに便利。

 


 

洗顔道具

あわわ

100円均一でも類似品があるらしいですが、

メチャクチャ簡単に濃厚な泡が作れて楽しくて笑いました。


 



来年は

ノンケミカルの日焼け止めのイチオシを見つけるぞと思っています。

何か良いのがあれば教えてください。




この記事もよかったら

それではまた~。
楽しい週末を!





つぼとリンパの山本


お店の公式アカウント

https://lin.ee/wbdKg6l

 


ピラティス部の公式アカウント

友だち追加