静岡マラソン 振り返り | どこ めざしてんの?

どこ めざしてんの?

ランニングと登山にうつつを抜かしたい年頃です

 日曜の静岡マラソンの記事には、お祝いのコメントやいいね、をいただき、ありがとうございました。

 

 「はしゃいじゃってください」とのお許しもいただき、余韻を味わいつつ、振り返りしたいと思います。


🏃‍♀️ 走りの振り返り

 

 35km以降も頑張れたこと

 今回はこれに尽きるんですが。

 

 が、せっかくなので、はじめから。

 

 目標として、サブ3.5は達成したい。前半温存してもヘタれるときはヘタれる。

 と、いうことで、4’50” は切るくらいでいこうと。


 3kmくらいまで、身体が重い感じでしたが、4’40”台が出だして、「大丈夫、走れる」という気分に。



 5km過ぎくらいでしょうか。

 ペースのよさそうな、若い男性の2人連れについたところ、どうもひとりはかなりの実力者で、もうひとりのサブ3.5達成のために、ペーサーをやっているらしい。


 なんという、幸運!

 私も付いていきますよー


 が、ペーサーくんが喋ってます。

 「3.5といいながら、ネットで25分切りくらいでいくから!


 ありゃ、ちょっと早過ぎ? と思いましたが、「望むところだ」と思ったとか、思わなかったとか。


 その後、ブログを拝見しているヒデさんを発見。ピンクの伯爵のTシャツで確信し、声をかけさせていただきました。

 知らないおばさんに反応していただき、ありがとうございます。



 実は、25分切りのラップが、わからないまま、ついていってます。


 だんだんガーミンの誤差が大きくなってきたので、とりあえず、ハーフをギリギリ100分切りで通過確認して、一安心。


 ハーフ過ぎてからのエイドで、あんぱんをいただく。甘くておいしい〜



 海岸沿いのコースにでました。

 富士山、丸見え!

 富士山の見えるコースということもあって、静岡に参加したのでした。

 で、26〜27kmくらいのところだったか、あまりに富士山がきれいだったので、写真撮影してしまいました。

 海もきれい。



 写真撮ったあとのエイドで、いちご🍓発見。

 が、いちごに気づく前にスポドリを飲んでしまったために、いちご🍓の甘さが台無しだ…


 で、そんなことしていたからか、貴重なペーサーさんの背中が、小さくなってる。


 でも、そもそも少し速いペースだったから、置いていかれても仕方ないか、と無理には追わず。


 32kmくらいで、ボストンマラソンのエイドでもらった、賞味期限キレッキレのモルテン100を食べました。

 シャリバテを感じたつくばの反省です。



 で、最後の方で、富士山の着ぐるみの方が、応援しているの、みたんですよ。思わず「あっ、富士山!」って。

 この富士山、ばななん。さんだったそう。

 残念ながら、後から知りました。

 

 そして、魔の残り7km。

 36、37kmと走って、まだ5分切れていた時点で、既に自分のこと、褒めてました


 残り4kmで、(やっと計算できて)東京を越えられる、と確信しました。


 最後には、ずいぶん離された、と思っていたペーサーくんたちに追いつきました。

 いつも抜かされるばっかりの区間なのに。



 なぜ、最後の7km、ヘタレなかったのか。

 重要なポイントですが、謎です。

 考えられるのは、東京、ボストン、つくばと同じ轍を踏んだものの、このくらいのペースで30km過ぎまで走ることに慣れたこと、でしょうか。


 達成しようと思って、達成できたサブ3.5、ほんとうにうれしかったです。

 そして、63歳、PB更新。



🏃‍♀️以外の楽しかったこと


 ヒデさんにお会いできたこと。

 あとからになりましたが、つっちーさん、attokoさん、名称未設定さん、応援のばななん。さんとも、同じ大会繋がりで、ブログで知り合えたこと。

 ありがとうございました。

 事前にブログで参加を知っていたのに、発見できなかったブロガーさんも、また、どこかで捕獲させていただこう。


 で、あとはいろいろ。


🌼 静岡駅のお出迎え

 いや、このお出迎え、可愛すぎました。

 駅には、ほぼ、これだけ。

 いい意味で衝撃。

 写真撮ってたの、私くらい?



🌼 おいしいもの

 前日の受付会場のフェスで、静岡おでん。

 右のが、黒はんぺんかな?



 前日の夕食。

 肉増量の豚カツ。ごはんとお味噌汁はおかわり。キャベツは別皿に2回おかわり。おかわりタダですから。

 前日は、しっかり食べた方がいい体質のようです。

 


 帰りのお昼(の一部)

 ほんとは、会場近くのお店の紹介などもあったので、海鮮丼とか食べたかったけど、考えまとまらず。

 で、ご当地っぽい、まぐろメンチバーガー買って、新幹線でいただきました。なかなかおいしかったです。



🌼 よっぽどうれしそうな顔してたのか、ゴール直後、TVカメラみたいの持った人にインタビューされたこと(それがだれで、どうなったかは知らないが)


🌼 はじめて、タオルキャピしたこと


 …もう一回、載せとこうか。






 ありがとう 静岡。