黒部名水マラソン エントリーしました | どこ めざしてんの?

どこ めざしてんの?

ランニングと登山にうつつを抜かしたい年頃です

 気がつけば、静岡マラソンまで、もう、2週間しかありません。


 申し込むときは、ずいぶん先のことのように思いますが、必ずその日がやってきますね。


 で、毎週のように繰り出される、皆さんの大会レポを拝見するにつけ、その先、どうしようか、と迷っておりました。


 サロマ湖100kmは、昨年の経験から、故障した場合、9月のベルリンに間に合わないかもしれないので、今年は諦めました。


 もう一回くらい、フルマラソンを走りたい、と今から申し込める大会を探していたのですが、こちらにしました。


 黒部名水マラソン です。

 他の大会とも迷っていたのですが、最後の決め手はこちら ↓




 なんと、青梅マラソン黒部名水マラソンの事務局さんが、広報活動にいらしてたんです。

 

 これも、何かのご縁かと。

 エントリーさせていただきました。


 そして、そもそも、黒部と聞いて、気になった原因が、こちら ↓



 黒部ダム建設に係る小説といえば、「黒部の太陽」が有名ですが、こちらは、富山側の第3発電所建設のための資材運搬路などを確保するため、困難を極めた工事の話。

 

 現場を任された土木技師の視点から書かれているのですが、事故による犠牲者が出続ける異常な条件下で、緊張が高まる限られた空間で、現場の責任者である所長や技師が、工事を進めていく。


 事故の描写も怖いですが、最後、工事が終了して、所長と技師が山を降りるところの描写が一番怖かったです。

 工事を進めるために、押し殺して、押し殺していた恐怖が、全身の毛穴から吹き出してくるような。

 

 


 と、その降りる先が、このマラソン大会の開催地なんです。話の中にも、宇奈月温泉が、でてきます。

 大会後、宇奈月温泉に後泊して、今は観光資源となっている、トロッコ電車も乗りたいと思います。



 

 で、静岡マラソン迫る中、特別な練習はできないけど、最近、レースペースで練習する意味が少し、わかったような…


 昨日の青梅は、小雪がちらつく寒い一日でした。朝の山、写真で切り取ると、水墨画みたい。



 外を走るのは、早々に諦めて、久しぶりに体育館のトレーニングルームへ。

 

 走る前に、少しだけ上半身の筋トレ。

 左膝が痛くて走れない時期は、筋トレには結構お世話になったのに、薄情者です。


 トレッドミル 上限30分フル活用 × 3回 

 ビルドアップ走的にやってみました。



 なんだか、それっぽくできました。


 ところで、トレーニングルーム用のシューズ。あまり考えないで使ってだけど、これ、Bostonの 5くらいかな?



 まだ、走れるもんですね。