手間の対価… | 占石術師 ✤ 龍石院 奈緒心のドラゴンとつるむ生きかた

占石術師 ✤ 龍石院 奈緒心のドラゴンとつるむ生きかた

ご縁をいただきまして、ありがとうございます❤︎
一見アヤしいスピリチュアルを、リアルに利用してアナタのありのままを引き出し、アナタの未来をもっとラクラク生きていけるように、お手伝いをさせていただいております (゚∀゚)

ご縁をいただきまして、ありがとうございます❤︎

ミラクルストーンメッセンジャーnaococo
招福陰陽師&倭魔女龍石院です (◡̈)


先日、リッパな栗をたくさんいただき…


蒸したり…
渋皮煮にしたり…
栗ゴハンにしたり…
冷凍保存したり…


と、しばらくアタマの中が栗に占領されておりました… (* ̄∀ ̄*)


ちなみに、栗ゴハンを作り…

クックパッドに「米2合に対して栗10〜15コくらい」とあり…

よくばりなnaococoは…

「栗がいっぱいのほうがイイ (*´ч`*) 」と、Maxの15コを炊飯器に投入して炊いたところ…


ゴハンが見えない栗ゴハンとなりました… ( ̄∀ ̄)


たぶん、一般的な栗ゴハンで使う栗より大きかったのね…

贅沢だわ… (*´ω`*)


ところで…

栗は美味しいけど…

美味しくありつけるまでには、なかなか手間がかかりますな… (・∀・)


ムカシ…

マロングラッセが1粒 ¥1,000-で売られているのを見て…


あの1粒で¥1,000-なのか… ∑(゚Д゚)

美味しいけど…

だけど…

¥1,000-て… ( ˘•ω•˘ ).。oஇ


と思ったコトがあるけど…

栗を美味しく食べるために、コレだけ手間がかかるのだから…

そのくらいの価値はあるわ… ( ̄∀ ̄)



サロン Partageのご近所にあるケーキ屋さんがオシャレで美味しいの〜❤︎)


以前…


「お野菜の価格が高騰していて、長ネギが買えない… (´・Д・) 」


っていうお話をしたけど…

そのスグ後くらいに、ラジオで…


「お野菜が高騰しているって言っているけど…

お野菜を作る時間や手間を考えたら、ひとつ¥100-とかで売られているほうが、おかしいんじゃないのかな?」


と、パーソナリティさんが言っていて…


たしかに… (´・Д・`)


と納得したnaococo

モチロン、毎日のコトだから…

あまり高価だと困るけど…


ちゃんと、手間に対する対価


を考えたいわね… (*^ω^*)


さて…

まだまだ、栗はたくさんあるので…

naococoは、ちゃんとバランスのとれた栗ゴハンにリベンジするわ〜 (*≧∀≦*)


*・゜゚・*:.。..。.:*・'✴︎'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

明日のアナタへ‪‪❤︎‬ドラゴンからのメッセージ❤︎



くわしくは、Instagramへ〜❤︎


*・゜゚・*:.。..。.:*・'✴︎'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




Partage Official LINEでは、お役立ち情報をお伝えしております❤︎




naococoマンツーマンでお話できますので…


✴︎ブレスレット製作依頼について
✴︎リメディについて
✴︎サロン Partageについて
✴︎リンパドレナージュについて
✴︎I・TEC商品について


各種、ご質問やご要望がございましたら、お氣軽にどうぞ❤︎