今日(6/23)の夕食は、香川 一福さんへ。
ここで食事するのは、はてどのくらい久しぶり
だろう。 
入口脇で食券を買って座ろうとするも、テーブルの
一区画分は椅子がよけられ、座ることができず。
席の間隔は気にしていないようで、隣に座ろうが
関係無い様子。なんとか大丈夫かなという席に
着席して、うどん待ち....
タイミングが悪かったようで、ちょっと待ってから....





ぶっかけ(冷)の
  中(1.5玉約300g)/¥580が到着。

なお、小が1玉約200g/大が約2玉400gだそう。
食券を買う際、始めに麺の量のボタンを押さないと
先に進めない(肉うどんとかカレーうどんとかの
ボタンが反応しない)ので要注意!





脇役の、レモンと大根おろし。






そして、ぶっかけ!!
綺麗な盛り付けだこと!!
こちらのうどんは、意外に冷や冷やしていない。
ややぬるめに思う温度なうどん。もう少し冷えて
いるなら、うどんもコシが出るんじゃないの?
と思うのは、ド素人さんの勘違いかしら😅
うっかり先にレモンと大根おろしを投入してしまい
素の状態でつゆを飲めなかったのだが、つゆの
美味しさは十分感じられた!やはり旨い!
久しぶりの一福さん、良かったです。