用事を済ませたあと、秋葉原から末広町駅方向へ裏路地を歩いていたら、メイドさんたちに混ざってこんなものを配る店員さんたち。あれ?店は昌平橋から不忍池まで向かっている大通り沿いじゃなかったか?
 
結局食べに行った(^^;
夜だからさすがに1300円が500円になるBIG丼は無かったが、通常950円が470円で食べられるスペシャル丼を食べてみた。
中央に豚ロース肉が2枚、周りにカルビが3枚、ハラミが2枚。それでもご飯を隠せずで足らない分はサンチュが2枚(笑)という面々。
食べた感想は、ハラミがまあまあ。他はどうよ?って感じ。ご飯隠しにまさかサンチュが登場するとは想定外で、これがもし950円のデフォだとしたらコストパフォーマンスとしては最悪としか言いようがない。470円なら、まあまあか。正直、ボリュームは感じられない。

というか、店が自分も含む感謝祭価格に殺到した客に振り回されているのは見え見えで、焼き加減を含めベストな状態での提供がされていないように思えた。店の前はたまに通るが、もし食べに行ったとしても「スペシャル丼」は選択に無い。