8年前から変わらない楽しみ | 私らしくを楽しむ♡そのままの私で毎日を叶えていく〜nao〜

私らしくを楽しむ♡そのままの私で毎日を叶えていく〜nao〜

☆゚⁠.⁠*⁠・⁠。゚

いつも正解を探してしまうあなたへ、自分の人生を喜び生きるヒントになると嬉しいです(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

ライフスタイルコーチの奈央です。

 

昨日ふと携帯にあがってきた8年前日田に住んでた時

通っていた幼稚園の親子遠足♡

 

楽しそうな写真の中の2人を見ると

見ている私まで幸せな気持ちになる♡

 

そして

写真に写るすべてのものがひとつひとつ

想いでの品でおねがい

懐かしくて愛おしい♡

もってるピックすら

愛おしい照れ

 

 

そして8年後・・・

今日は待ちに待ったこども達の遠足の日キラキラ

たまたま前日に遠足写真があがってくるのも

すごいよね飛び出すハート

 

8年後の遠足は

親子遠足じゃないショボーン

そりゃそうだ‼なんだけど。。

 

前日にしあわせそうな2人の写真を見たもんだから

戻れないあの頃への思いが溢れ

ちょっとさみしい気持ちになりましたてへぺろ

 

今日は

鍛錬遠足なので

娘は片道約2.5㎞

息子は片道約6.3㎞と

なかなか距離はありますが

 

こども達の頭の中は

お弁当とおやつを食べることでいっぱい飛び出すハート

ここは何年たっても変わらないよね爆  笑

そこが頑張るエネルギーとなってくれるでしょうスター

 

 

そしてわたしの楽しみは

お弁当作り気づきワクワクします♡

何がいい?って少し前から

聞くところあたりから楽しみです!

 

そんなお弁当づくり今日は

前日のお米のセット忘れててアセアセ

慌ててお米を洗うところからの始まりでした笑

 

お米を洗っていた時

ふと声がする!?

 

目覚めそうだけどまだ寝ていたい感じの

うーんzzzって声

リビングの横の部屋で寝ている息子の声

 

急に聞こえた

『ママー、ありがとう。』の言葉に

 

私『どうした?』

 

『洗ってくれてありがとう』って(お米のお礼?キョロキョロ飛び出すハート)

 

私『うんびっくり、ありがとう!』っていったけど内心は

(えーラブそんなこと言ってくれるの照れ飛び出すハート嬉しすぎるチュー)

 

お米をすごい勢いで洗っていた私に笑い泣き

寝ぼけながらもかけてくれた言葉♡

 

お米を洗う音がリビングに響き渡っていたのねてへぺろあせる

 

そんな私に

かけてくれた息子の言葉に

朝からしあわせいただきましたおねがい

 

今日一番最初に聞いた言葉が

『ママありがとう』って最高です‼

 

きっと本人は覚えてないかもしれないけどね飛び出すハート

 

変わっていくものもあるけど

変わらないものもある♡

 

誰かを思いやるやさしい気持ち

この先もずっとずっと

もっていてほしいな飛び出すハート

 

遠足のお楽しみお弁当づくりも

 

ウインナーを

タコさんにしない方がいいのか?

タコさんにしてもいいのか?

そんなことを気にする自分に

こどもの成長を感じた時間でしたキラキラ

 

遠足日和うずまき

 






 もし今、日常のしあわせを

感じにくくなっているかも⁉️って方は

こちらをオススメします♡