『自分の命を守る最善の行動を取る』をスローガンに

今日は、東松島市全域での防災訓練です。

 

 

市内17ヶ所に避難所を開設、

担当職員は災害対策本部とウェブ会議で情報共有し

市民は指定避難所へ避難の訓練

 

 

また、自宅では持ち出し用品や備蓄品等を確認

避難所の想定となった小学校では、

先生方が教室にファミリーテントを設営されていました

 

 

有事の際には、決して慌てず、行動することが重要です

幾度と震災に見舞われる宮城県だからこそ、

出来る訓練

やるべき訓練

後世に伝える訓練です

 

 

学校の保健室外の身長計、保健室の先生の可愛い工夫が嬉しいですキラキラ