約2年ぶりの更新になりました!現在の暮らしについて。 | AONA HOME & LIFE 0.05%のわんこがいる日々の暮らしとインテリアを楽しむ

AONA HOME & LIFE 0.05%のわんこがいる日々の暮らしとインテリアを楽しむ

犬のいる暮らし
【片側卵巣行方不明=確率0.05% 経過観察中】、実家を分離型二世帯住宅へリノベーションして住み替えました。犬との暮らし、インテリア、お買い物記録、日々の暮らし等を投稿していきます!
いいね!フォロー!大歓迎!
宜しくお願いします✨

更新しなくなり気がつけば約2年が経過していましたびっくり


この2年で私も全く想像していなかった大きな大きな変化があった我が家ですが、ポムは変わらず元気に3歳になりましたトイプードル



下記の通り、卵巣は行方不明のままなので半年に1度発情期がやってきています。

発情期中は出血があるもののほとんどがトイレのタイミングで出てくるのでお部屋が汚れるのもほんの少し程度。
なんとか発情期をやり過ごせています

現在のポム↓






この2年で一番大きな変化があったのは、お引越しをしたことです家

まさか引越しをするなんて想像もしていませんでしたが、老朽化が進む実家を分離型二世帯住宅にリノベーションしお引越ししましたびっくりマーク

限られた空間を分離型二世帯にしたのでかなりミニマムなお家になりましたが、家族の暮らしに合わせてリノベーションしたので快適に暮らせています飛び出すハート

今のお家↓


限られたスペースに色々とパズルのように詰め込んでいますが、私のお気に入りも沢山詰め込んでもらったので居心地の良い空間になりました照れ





洗面台は造作してもらいました↓


またのんびりとルームツアーやリノベーションのビフォーアフターなんかも投稿できたらなーと思います。


それではこのへんで。
最後まで読んでいただきありがとうございましたおねがい

​購入品↓にまとめています!