仮庭をDIY | 終の棲家ができるまで

終の棲家ができるまで

50代半ばにして突然の家作り!
悩みながら、わくわくしながら、完成までを記録します。

我が家が「庭」と呼んでいる場所は、イギリスに住んでいる妹からの借地です。当面使う予定も売る予定もないため、自由に使わせてもらっています。いつでもすぐに返せるように、大掛かりな庭づくりは出来ません。


住み始めて5度目の春です。久々にガーデニングスイッチが入りました。


アプローチに芝張り


公道側に芝張り


野菜花壇脇のタイル貼り


買い込んだ資材

芝生 50枚

敷石 14枚

レンガ 20個


休日3日、のべ6時間かけた手作り感満載の庭です。まだ未完成の場所があるのでコツコツ少しずつ整備していく予定です。


3年ぶりにバラ苗も買いました。


黄色い薔薇があると、庭がいっきに華やかになります。5年後くらいには、こんなふうに大きく育ってくれるといいなあ。


以前住んでいたマンションの庭

黄色はスターチェイサー

ピンクはポンポネッラ