「金は使ってこそ意味があんだ。
 一万円の原価知ってるか?
 約28円。金は価値と交換できる
 引換券だ。金自体に価値はねえよ」


 引用元:
  真鍋昌平『闇金ウシジマくん』

※Image was borrowed.









こんばんみ、

今日は、
単なる愚痴かもしれませんので、
そん時は、😂笑って許して下さいね。



如何お過ごしでしょうか!
寒いし乾燥してるので❄️☃️
インフルエンザ気をつけて参りましょう。
よっしーです。


実は昨今、
小生の書く記事は
政治経済ネタが多いのは
ご存知かと思われます。


それには
理由が有って、


ここ一年、
労働条件とか税金とかが
モロに自分の生活に影響してきたので、

そんな変化が
そういったネタを書くきっかけと
なっているんですよね。


どうです?
最近の記事、
硬すぎますか?

※Image was borrowed.
 え?そうですか、
 お許しいただけますか(笑)




でもですね、

今までの小生の記事は、

 『俺的、モノの真価。』

と題して、

基本的には
オタクブログに
特化した傾向があり、

懐かしいアニメや
漫画、ゲーム、音楽などの
コンテンツ記事を連発していた時は、

Google検索でも
お気楽極楽な
趣味ブログとして
比較的上位表示される項目が
多かったのは事実なんですよ。




しかし、
最近の傾向、

つまり、
政治経済ネタに振れると、

資本主義(つまりは広告主義)
を批判する事から、

Googleの
検索優位性(上位表示)から著しく
離れてくる事が分かったんです。

結局、
Googleも広告主ありきの
経営なのだから当然ちゃ当然な訳で。

※Image was borrowed.
 うぃーっ、やってらんねーぜヒック。



なんで分かるかと言うと、

実は、
Googleアナリティクスという、
自分のブログの閲覧数や
反応が分かるツールを使うと、

Googleアナリティクスでは
ブログの訪問者数は今まで通り
大して変化してないのに、

アメーバ運用の
サイバーエージェントさんの
意向からは外れているらしく、

アメーバ内の
閲覧分析数は
"少なめに表示される"と言った
乖離が少し見られ、

尚且つ、

Googleにも
サイバーエージェントさんが
広告費を払っているだろうから
広告主の意向が反映されて、

好ましくない
コンテンツとして
上位表示がされなくなる。

つまり、
政治経済批判などの
反体制記事は、

ある程度、
サイバーエージェントさんの
意向に反しているであろう事が
如実に分かってしまうんですわ😭。




でもね、

でもですね、

ここまで
現在の生活に
キッチリ影響のある現政権の
政策になってくると、

やはり反骨精神が
かま首をもたげてきますよね(;´д`)。


ブログ使って
文句垂れたくなってきますよね😂。


事実、
Youtubeなどでは、

スポンサーへの忖度から
絶対にTVや新聞では報道されない

今の世の中の
"真実"が仔細に動画となって
紹介されています。

※Image was borrowed.
 ヤバっ!怖っ!!

※Image was borrowed.
 ヤバっ!怖っ!!第二弾(笑)



確かに、
政治経済からは
目を背けたくなるところが
あるかもしれません。


なんつっても考えるのが面倒臭いから。


けど、
日本人は、


やはり、戦後、
モロに、

(目に見えない強大な権力の)

システムに飼い慣らされ
搾取されるだけの、

家畜の様な存在に
なってしまってると思いませんか?

※Image was borrowed.


例えば、
自虐史観に洗脳されて
骨抜きにされ、


武力の行使権が無くて
もしもの隣国の侵略に
対抗する術も無い。

そんなんで
主権国家とは言えない真実から
目を背けて、

デジタルコンテンツの
中にだけ埋没すると言った
人生は送れないですよね。:(;゙゚'ω゚'):

※Image was borrowed.
 ふぅーっ、もう装うのはやめよう(笑)


小生、実は、
恥ずかしながら、
四十半ばを超える最近まで
真剣に政治経済に
思いを巡らせることは
有りませんでした。


しかし、

ここまで
自分達の住む国の
状態がおかしくなってきているのを
黙って看過は出来ないですよ。

これ、
右とか左とかリベラルとか
保守とか関係なしに、

そこのあなた自身のそして、

大切な家族の問題として、

選挙の時には、

マジに各候補者の政策に
耳を傾けて、選挙に行って
投票しましょう。


小生も
キチンと選挙に行って
投票しますんで。



※Image was borrowed.

同じ役者が同じセリフを言っても、
格好が違うとまるで意味が違ってくる。

こんな状態が
今のフェイクとフェイトが
入り混じる怪しい世の中を
象徴しているのだと思うんです。
※Image was borrowed.
 キマる薬?(笑)


なので、

まずは、
既存メディアを
懐疑的に見て、

あなたの関わる
各方面で得られる情報が
真実かどうか、真贋を見極められる
リテラシー能力を高められる様に
していきましょうよ。

小生も
何か気がついたら
ここの記事で配信していこうかと
思います。




今現在の、

『目に見える事だけが真実では無い』

と気づく事こそが、
日々変化するIoT時代を
生き抜く真価であると思います。