メタボレンジャー奮闘記-NoName_0018.jpg


チョリ~ッスビックリマーク


MR. BRAINを見て少し頭が

良くなったように感じた

単細胞なメタボですべーっだ!


なかなか面白いドラマでしたね

次週も楽しみですニコニコ



さて、今日は休日出勤で工場の

作業を手伝ったので疲れましたダウン



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0965.jpg



家に戻ってから、

しばらくダウンしていましたぐぅぐぅ


でも、少し寝たら

回復してきましたよアップ


さあ、今回もいっちゃいますか!?


いつものあれ…




メタボレンジャー奮闘記-レモンのわすれもん.gif



氷河期並みのお寒い

ダジャレでしたね叫び


あっ!そうそう

友人が珍しい画像を送ってくれたので

皆さんにもお見せしましょう



メタボレンジャー奮闘記-A1223653X2.jpg


幻日環(げんじつかん)

20年に1度くらいしか見られない

凄く珍しい現象だそうですビックリマーク


何かいい事ありそうですね音譜


画像送ってくれてあざぁ~す流れ星



メタボレンジャー奮闘記-ありがとぅーす!.gif


さて、それではそろそろ

いっちゃいますかはてなマーク



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0393.jpg



まあまあ、そんなにあせらないで…


それでは、今週の木曜日

東海方面に出張でした新幹線


かなり朝が早かったので

とても眠かったですぐぅぐぅ



メタボレンジャー奮闘記-トツギーノ.gif



とりあえず、予定の新幹線に乗り込み

駅弁タイム


朝早くて、あまり食欲が無かったので

おにぎり弁当にしました



メタボレンジャー奮闘記-090521_0654~01.jpg



朝なので、これぐらいで十分ですよね

大好きな唐揚げも2個入っていたので

ご機嫌でした音譜


新幹線を降りて、エスカレーターへ

そこで信じられない光景が…



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0010.jpg



巨大なトウモロコシを持つ女性が…

何人前なんでしょうかはてなマーク

というか、どこに持って行くんでしょうねはてなマーク


メタボ食べたかったですしょぼん


午前中に浜松を出て名古屋に向かい

お昼は、中区役所の地下にある

あんかけスパのDONDONあんに行きました


野菜・ウインナーのMサイズ(300g)を注文



メタボレンジャー奮闘記-090521_1423~01.jpg



メタボあんかけスパにLOVEラブラブなんです


チェーン店のようですが、なかなか

美味しかったですよ


食後に歩いていると、スケベな

ワンちゃんを発見しました目



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0043.jpg



ちょっと、じっくり観察しすぎですよね(笑)

でも、メタボもその気持ちわかります…


男って奴は、大人から子供まで

みんなスケベだからしかたないですよね



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0006.jpg

メタボレンジャー奮闘記-NoName_0031.jpg

メタボレンジャー奮闘記-NoName.jpg


みんな自分に正直で

グッドジョブ(o^-')b



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0003.jpg



あっ!この人は…


よくこんなの着てられますね

恥ずかしくないところは、凄い…


どんな顔の人なのか見たかったですドクロ


そして、夜ごはん


ネットで調べていると名古屋メシで

イタリアンがあることを発見


喫茶店メニューとの事だったのですが、

いつも行くユウゼンにもあるそうなので

さっそく向かってみました走る人


店に着いてイタリアンを注文


すると、出てきましたイタリアン…



メタボレンジャー奮闘記-090521_1907~01.jpg


メタボレンジャー奮闘記-090521_1908~01.jpg


いわゆるケチャップで炒めた

ナポリタンの事なんですね


ただし、かならず鉄板で出され

下に玉子が敷かれているのが特徴です


普通に美味しいですね

玉子もいい感じで合いますよグッド!


メタボこれも気に入ってしまいました


玉子といえば…

この画像を見てください



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0046.jpg



おいおい君

まだ生まれてないよ~


ちょっとフライングだがね~(笑)


さて、金曜日の朝ごはん


ホテルで無料の朝食を食べました



メタボレンジャー奮闘記-090522_0857~01.jpg



パン3個にリンゴジュース・コーヒー

これで十分ですよね


美味しかったです


朝食後に、ホテルを出発して

ふと公園の方を見ると…



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0022.jpg



川に飛び込もうとしている人が…


でも、この川はトリックアート


あぶな~い叫び



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0900.jpg



アハハハハッ!

ひっかかってやがんの…


どうも、他人の不幸は

蜜の味のようですね(笑)



そして、金曜日のお昼ごはん

岐阜のなまずやにて鰻丼をご馳走に

なりました



メタボレンジャー奮闘記-071221_1117~02.jpg



やっぱり鰻は精がつきますね

とても美味しかったです


その後、川の周りを散策していると

バーベキューをしている人が…



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0014.jpg



その後ろで、ワンちゃん

もう、お腹が空いて待ちきれないんだワン


その気持ちわかります(笑)


そして、新幹線で東京に戻る前に

寿がきやにて白らーめんチャーシュー

海苔を頼みました



メタボレンジャー奮闘記-090522_1546~01.jpg



やっぱりこのトンコツ系のスープ

美味しいですよね


名古屋の味です


ちょっと食べ過ぎちゃいましたあせる



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0958.jpg



そして、金曜日の夜ごはん


東京に戻ってきて

新小岩の洋食 じろうにて特別定食


本日は、とんかつ オムレツでした



メタボレンジャー奮闘記-090522_1833~01.jpg



オムレツはフワフワでした

とんかつは美味しいに決まっていますね


なかなかのボリュームでした


さて、それでは本日はこのへんで…


夜のパトロールに行ってきます


それでは、皆さん


良い週末を…



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0930.jpg






























メタボレンジャー奮闘記-NoName_0906.jpg



チヨリ~ッスビックリマーク




メタボレンジャー奮闘記-電話に誰も出んわ.gif



寂しん坊なメタボです(笑)


ついに東京でも新型インフルエンザ

が発生しましたねあせる


メタボはマスクを探して

薬局を回りましたが

全て売り切れでした叫び


マスクパニックって感じですね!!


さて、メタボ発見しちゃいました目


豚インフルエンザの原因



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0956.jpg



この工場から出る煙


ほ~らビックリマーク

豚に見えませんかはてなマーク


見えた人は、感染してしまいましたので

隔離しなければなりませんね



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0007.jpg



出してくれ~

お~い出してくれ~


一週間の隔離は長いですよあせる


隔離されないように健康管理

には気をつけましょうね!!


さて、それではいってみましょう


いってもいいかな~はてなマーク



メタボレンジャー奮闘記-いーよぉ.gif


OK!

それでは、いってみましょう



まずは、先週の土曜日

時代やが終わってから

カリスマ・ゲジとニク肉ラーメン亭へ


この前のアド街ック天国で亀戸特集

を放送した時、テレビに出たんですが

その後、かなり混んだみたいですよ


テレビテレビの力って凄いですねビックリマーク



メタボレンジャー奮闘記-090517_0233~01.jpg


メタボレンジャー奮闘記-090517_0239~01.jpg



かに玉とホイコーローをつまみに

飲みました


そして、締めはテレビにも出た

チャーシューメンを頼みました


もちろん大盛で…



メタボレンジャー奮闘記-090517_0316~01.jpg



チャーシュー6枚ぐらい入っていました

普通のチャーシューですね


しかし、大盛は2玉分なので

苦しかったです汗


メタボはタバコ吸いませんが、やっぱり

食後の一服って旨いそうですね



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0114.gif



貫禄ありすぎですよ

末恐ろしいですね!!


さて、火曜日のお昼ごはん


めん徳二代目 つじ田 飯田橋店に

訪問しました


つけ麺の食券を購入



メタボレンジャー奮闘記-090518_1324~01.jpg


メタボレンジャー奮闘記-090518_1325~01.jpg



スープは豚骨醤油

いわゆるWスープってやつで

マイルドなスープです


魚貝系のいい香りがしますね


まずは、普通に…


そして、途中から麺にスダチを絞って…


劇的に味が変わります


とても、爽やかに感じますね


そして、最後は黒胡椒を麺に振ります


これまたパンチがでて

3度味が楽しめますよ音譜


そして、最後はスープ割り


濃厚なスープが、

とても美味しかったですグッド!



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0806.jpg



俺にも食わせてくれ~音譜


おっ!癒し系ですねラブラブ

可愛いですラブラブ!


火曜日の夜ごはん


新小岩にある、ラーメンむねやへ


豚入りラーメンの食券を購入


カウンターにて野菜多目にて注文



メタボレンジャー奮闘記-090519_2108~01.jpg



豚も麺も見えないぐらいの

野菜の量ですよあせる


まずは、野菜をモシャモシャと食べます

すると、やっと太麺がでてきました


太麺は食べ応えがあって美味しい


豚も厚めでなかなかです


全体的には二郎ぽいですね


美味しかったので

完食しちゃいましたよグッド!



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0881.jpg



俺にも肉を食わせろって

ライオンさんが来てるんですが

メタボの事をみているので

慌ててあせる木の上に逃げました!!


危なくエサになるところだった…



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0954.jpg



え~!オイラも食われちゃうのかはてなマーク


いやいや君は大丈夫でしょうビックリマーク


おやっ!

テレビテレビの画像が乱れていますね



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0047.jpg



なかなかいいタイミングで

テロップが出ましたね


たしかに画像が乱れています(笑)


そして、もう一つ



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0048.jpg



地震の後の、津波のテロップ


このタイミングで流れると津波が

襲ってきそうな気がしますよね(笑)


そして、水曜日の昼ごはん


会社で崎陽軒のしゅうまい弁当を

食べました



メタボレンジャー奮闘記-090520_1214~01.jpg



量は少し少ないのですが、

しゅうまい弁当はメチャメチャ旨いですグッド!


おかずが豪華ですよね


さすが崎陽軒ですグッド!


食後に少し遊びましょう


こんな家はいかがでしょうかはてなマーク


上りは階段

下りは滑り台



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0044.jpg



おじさん最高な笑顔ですねにひひ


家に滑り台があるなんて

素敵です


メタボもこんな家に住んでみたい!?


さて、水曜日の夜ごはん


御徒町にある麺屋武蔵 武骨に行きました


武骨味玉らーめん(白)の食券を購入


店内は豚骨の匂いが感じられました



メタボレンジャー奮闘記-090520_1702~02.jpg



豚骨系と魚貝系のWスープで

見た目よりアッサリと感じられます


何といっても驚きなのがチャーシュー

ブロックになっていて大きいんですよ

まさに武骨って感じです


口に入れると、とても柔らかくて

とろけるようですね


味玉も中が半熟になっていて

いい味です


とても美味しい1杯でしたグッド!


さて、今日は出張で名古屋に

きています新幹線


今日も暑かったですね晴れ


もうバテバテでした汗


ってな事でそろそろ

寝たいと思います


それでは皆さん


おやすみなさいぐぅぐぅ



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0888.jpg
























































メタボレンジャー奮闘記-NoName_0847.jpg



チョリ~ッスビックリマーク

皆さん、元気ですかはてなマーク



メタボは今…



メタボレンジャー奮闘記-メロンにメロンメロン.gif



今日もおやじギャグが

冴えていますね(笑)


いや~!

昨日は飲みすぎました~ダウン



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0880.jpg



なので…

今日はずっとダウンしていましたよあせる


でも、夕方ぐらいから

徐々に調子が戻ってきましたアップ



メタボレンジャー奮闘記-ずぐだんずんぶんぐん.gif



リズミカル音譜に踊れているので

もう大丈夫で~す



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0885.jpg



誰でですかメタボの踊りをみて

笑っているのはむかっ




メタボレンジャー奮闘記-NoName_0207.gif



さて、気を取り直して

いってみましょう


木曜日から長野・山梨方面に

出張でした新幹線


ってことで朝は駅弁タイム


銀座 梅林のとんかつ弁当



メタボレンジャー奮闘記-090514_0841~01.jpg


メタボレンジャー奮闘記-090514_0841~02.jpg


かつ・エビ・肉だんご等が

乗った朝から豪勢な弁当ですね


かつは柔らかくて

とても旨かったですグッド!


さすがは名店のお弁当


ごちそうさまでした


おやっ!

そこの見えるは透明人間はてなマーク



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0003.jpg



見事に透けていますね!!


これって、体に直接ペイント

しているんです


こんなバカな事のために

相当の時間をかけたのですねあせる


その無駄な努力

グッドジョブ(o^-')b


そして、木曜日のお昼ごはん


長野駅にある、ゆきむら亭にて

げんきセットを注文



メタボレンジャー奮闘記-090514_1231~01.jpg



醤油ラーメンは普通のチェーン店の

ラーメンって感じでしたが、若鶏中華

ソースかけが美味しかったです


ごはんのおかずに最高でしたグッド!


食後に歩いていると

前を歩いている人の袋が妙に痛そう

だったので気になりましたあせる



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0868.jpg



おい!そんなに強くひっぱるなよあせる

いたたたたっ!


って、聞こえてきそうですよね(笑)


さて、木曜日の夜ごはん


松本に宿泊なので

大好きな潮騒に行ってきました


チーズナポリタン大盛を注文

大盛は2玉分だそうですビックリマーク



メタボレンジャー奮闘記-090514_1852~01.jpg


メタボレンジャー奮闘記-090514_1852~02.jpg



かなり大きめな皿の上に

たっぷりなナポリタン


嬉しくなってきますよね音譜


チーズが入っているので

かなり濃厚な感じになっています


旨いですグッド!


やっぱりナポリタンいいですね


お腹がいっぱいになりましたにひひ


食後に買い物に行き

レジに向かうと…



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0009.jpg



なんとも萌え~なポスターが

貼ってありますよラブラブ



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0871.jpg



メタボの目がハートマークだったのは

言うまでもありませんね(笑)

さて、金曜日の朝ごはん


ホテルの朝食バイキング



メタボレンジャー奮闘記-090515_0755~01.jpg



おかゆを食べました

鮭フレークと塩昆布を入れて食べました


たまには、おかゆもいいですねグッド!


朝からしっかりと食べました


朝食後に散歩をしていて学校の前を

通った時、突風が吹きました


すると、いっしょにいこう!

おはなしのせかいの紙が風に飛ばされて…



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0002.jpg



いっしょにいこう!

しのせかいになっちゃいましたドクロ


その世界には行きたくないですよね(笑)


風のいたずらでしたべーっだ!


さて、お昼ごはん


甲府駅ビルにある実演手打ちうどん

杵屋にて、きつねうどんセットを注文



メタボレンジャー奮闘記-090515_1422~02.jpg



大きな揚げのきつねうどんと

かやくご飯がついています


関西風の透明なつゆがいいですね


揚げを口に含むと、ジュワ~っと

甘さが口の中に広がります


たまには、きつねうどんも

いいもんですね


とても美味しかったです


食後に歩いていると

ポスターを発見しました目



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0032.jpg


あららっ

ポスターが体重に耐えられずに

下にはみ出てしまっていますねあせる


背中の汗が妙にリアルです(笑)



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0933.jpg



メタボも気をつけないと…

トホホホッ…


そして、今日の夜ごはん


新小岩のかつ善にて

メンチカツ定食を注文しました



メタボレンジャー奮闘記-090516_1953~01.jpg



揚げたてサクサクのメンチカツ


ケチャップとソースをかけて食べると

もう最高ですグッド!


二日酔いを忘れて

豪快に食べ尽くしました


美味しかったです音譜


さて、それでは本日はこのへんで…


懲りずに今日も夜のパトロールに

出動したいと思います


それでは、皆さん

またね~


よい週末を…



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0949.jpg