メタボレンジャー奮闘記 -8ページ目
チョリ~ス
またまた久しぶりの更新となりました
サボリーマンのメタボです
皆さんに見つからないように
身を隠していたのですが…
あっ!
見つかってしまったので、
1週間ぶりに更新する事になりました
先週のW杯予選 日本代表が4大会
連続の出場を決めて、燃え尽きて
しまいました
なんとなく1週間ダラダラと
過ごしてしまいましたね
ふぉわ~
大きなあくびがでちゃいます
どうもヤル気なしおちゃん
メタボ~
喝
怒られちゃいましたね
とりあえず、
謝っておきますかな…
つかみは、このへんにして
それではいってみましょう
まずは、月曜日のお昼ごはん
西大島の中華料理のすぎさんにて
酢豚定食を食べました
野菜の火の入り具合がよくて
シャキシャ感が残っていていいですね
そして、豚がジューシー
とても美味しかったです
ピンポーン
おや、誰かきましたね
お~!
デリバリーピザですね
って、これって…
誰が来てもデリバリーピザの配達にしか
見えないですね
こういうイタズラ
グッドジョブ(o^-')b
そして、月曜日の夜
会社のメンバーと亀戸 五の橋の近くにある
立ち飲みの魚昭に行きました
魚屋さんが営業している立ち飲みです
営業時間 16:00~20:30
飲み物は全て自動販売機
コップや取り皿などはセルフサービスです
食べ物は、ねじり鉢巻きで威勢のいい
大将に注文します
魚屋の方の刺し盛りなども全て
大将が作っています
出来上がると、
は~い お兄ちゃんできたよ~
と呼ばれます
まずは、マグロのブツ
魚屋さんの出すブツだけに新鮮です
だいたい各テーブルでもこれを
頼んでいる人がほとんどですね
カツオ刺身
メニュー表には時価と書かれていました(笑)
大きめの刺身が嬉しいですね
脂も乗っていて、新鮮で旨い
アサリの酒蒸し
イカ焼き
これも毎回頼むんですけど
からしマヨネーズとの相性が抜群です
つくねだんご
これも定番の一品です
メチャ旨ですね
いか明太
ホタテのバター焼き
風味がとてもいいですね
さらしくじら
ほたるいかの酢味噌
昆布
かなり食べましたね
ビールとサワーを飲んでいい感じで
ヨッパッピーでした(笑)
蛍の光が流れると
営業終了となります
大将、ご馳走さまでした
かなりお勧めな立ち飲みです
気になった人は
行ってみましょうね
大将に怒られながら
店のシステムに慣れましょう
おだマリ
見事に繋がっていますね(爆)
そして、火曜日のお昼ごはん
またまた西大島のすぎさんで
肉ニラ定食を食べました
ボリュームがあって
とても美味しいですよ
ニラでパワーアップ
さて、ここで爆笑戦隊ダジャレンジャー
キャー別のにしてー
キャーベツのに…
あ~
不調だ~
ダジャレ氷河期だ~
でも、実はこのダジャレンジャー
隠れフアンが多かったりして…
ええ!
言うだけはタダなもんで…
さて、水曜日のお昼ごはん
西大島の元太鮨にて
バラちらしを食べました
豪華なバラちらし
美味しかったですよ
こっちも美味しそう
って、カエルくん
後ろ 後ろに気をつけて~
とても、恐怖な画像でしたね
さて、水曜日の夜ごはん
サッカー日本代表の勝利を願い
カレーの市民 アルバにて
カツカレー大盛を食べました
もちろんトッピングで目玉焼きを
つけましたよ
サクサクでジューシーな揚げたてのカツ
とても旨かったです
目玉焼きをつぶして
カレーと黄身をまぜると
最高に旨いですね
とても旨かったのですが、
サッカーは残念ながら引き分けでした
さて、今日はこれから婚カツしてきます(爆)
またまた飲んじゃいますね
それでは、皆さん
良い週末をお過ごしください
またね~
チョリ~ス
さあ、皆さん
今日はワールドカップ予選
日本対ウズベキスタン戦ですよ
アウエーで厳しい戦いになりますが、
今日の試合で勝てば世界で1番早く
ワールドカップへの出場が決まります
ゴールめざして
ドライブシュ~~~ト
アチャ~
ボールが建物にめりこむだなんて…
そんなカバな…
べっ弁償確定です
さあ、気を取り直して
爆笑戦隊ダジャレンジャー
いってみましょう
完璧にダジャレが決まったところで、
いってみましょう!
さて、それではまずは
先週の土曜日
時代やにてチキンステーキ
たまにはチキンステーキいいですね
柔らかなチキンが旨かったです
そして、月曜日
午前中は半日人間ドックでした
そこで、メタボ認定されちゃいましたよ
栄養指導を受けることに
なりそうです
週の初めから凹んでいました
あまり凹んでもしかたないので
どんまい玄米です(笑)
少しダイエットにはげみたいと
思いまっくす
さて、水曜日のお昼ごはん
ポポラーマに行きました
550円のランチセット
大盛650円
まずは、ミニサラダかスープを選びます
メタボ注文のサラダ
後輩が注文した枝豆のスープ
さて、メタボが注文したのは
ナスとベーコンの醤油パスタ
たまには和風パスタもいいもんですね
あっさりしていて
なかなか旨かったです
おやっ!
君は何と間違えてカブリついているの
きっと美味しそうに見えたのでしょうね(笑)
さて、水曜日の夜ごはん
後輩と新小岩にある餃子の王将に
行きました
おつまみセット
もやし炒め
やっぱり餃子
カニ玉
さすがは王将
おつまみが美味しいですね
そして、最後の締めは王将ラーメン
トンコツベースのスープで
美味しいですよ
トンコツながらアッサリしています
とても美味しかったです
一杯飲んだ後は
歌でも歌いたくなりますよね
熱唱のメタボ
負けじと後輩も熱唱
カロリー消費しました(笑)
木曜日の昼ごはん
CoCo壱にてハンバーグカレードリア
チーズがとろけてアツアツ
です
カレーにチーズがからまり
とてもマイルドですね
ハンバーグでボリュームもあり
とても美味しかったです
カレーを食べたら喉が渇いたので
水でも飲みましょう
ゴクゴク
ちょっと体勢が苦しいけど
水が美味しいです
さて、木曜日の夜ごはん
新小岩のかつ善にてロースカツ定食
いつ食べてもロースカツは旨いですね
サクサクな衣にジューシーな肉
最高に幸せです
食後に雑誌を読んでいると
スクープ記事が…
お泊り愛を激写されちゃいましたね
○ックとガチャピ○
衝撃のスクープでした(笑)
金曜日の朝ごはん
上司と待ち合わせだったので
早めに行ってモーニング食べました
熱々のクロワッサンが美味しかったです
あれっ!
お尻を舐めているんですか
お尻がいい位置にありましたね
グッドタイミング
金曜日の夜
時代やでカラスミをもらいました
あまりしょっぱくなく
美味しかったです
そして、トマトシチュー
パンといっしょに食べると
最高でした
その後、時代やのゲジと
花月 嵐に行きました
お目当ては、鉄板イタめし
まずは、つまみを食べながら一杯
そして、鉄板イタめし
ニンニクバター味です
特製のタレで味付けして
良く混ぜ合わせます
焦げがいい感じですね
とてもいい香りがします
熱々のイタめしが絶品ですね
メタボかなり気に入りました
とても美味しかったです
そして、今日の夜
日本代表の勝利を願い
ジャンボロースカツを食べました
さあ、これから
日本代表の応援です
皆さん
気合を入れて応援しましょう
それでは、またね~
チョリ~ッス
皆さ~ん
お久しブリーフです
今週は週の初めから
飲みすぎちゃい、ました
月曜日はお通夜の後に仲間と…
火曜日は会社の上司と…
2日続けて午前様だったので
1週間調子が悪かったです
ずっと、ぐったりしていましたワン
しかし、週末になるとがぜんハリキルる
メタボって…
ガ~ン
生理的にムリなメタボで…
昨日も六本木で
飲みすぎたので、今日は朝から何も
食べていなかったので、さっき
パンを食べました
さあ、恒例のダジャレいってみましょう
いや~!
今日も寒~い
ダジヤレでしたね
それでは皆さん
またね~
まだ、何も始めてませんでした
それでは、いってみましょう
まずは、先週の夜
亀戸にあるハンバーグのベアにて
ジャンボハンバーグを食べました
大きなハンバーグに目玉焼き
最高に幸せなメニューですね
とても美味しかったです
その後は、時代やに行きました
時代やで飲んでいると、店主のゲジが
四国旅行のお土産で讃岐うどん
ぶっかけを作ってくれました
広島で購入した醤油を使用して
本格的なぶっかけです
美味しい玉子をよく絡めて
豪快にすすると…
ゴホゴホッ
揚げ玉でむせてしましました(笑)
うどんにはコシがあって
醤油と玉子とマッチしていて
絶品でした
ゲジご馳走さま
おやおや
君も食事をしようと罠を仕掛けて
いるんですね
うまく隠れていると思っているようですが
こちらからは丸見えですよ(笑)
さて、月曜日の昼ごはん
西大島のすぎさんにて
チンジャオロース定食を食べました
ここのお店は定食が美味しいんです
ピーマンと竹の子のシャキシャキ感が
とても良かったです
食後に歩いていると
何やら貼っている人がいますよ
そこまでして見栄をはりたいんですね
たしかに遠くから見ると
大きな車庫に高級車に見えますよね(笑)
火曜日のお昼ごはん
2日続けて、西大島のすぎさんへ
タンタン丼大盛を食べました
ちょっとピリ辛な餡がたっぷりかかって
ご飯が見えましぇ~ん
餡がごはんに絡んで
とても旨かったです
会社に戻る途中で
可愛い猫ちゃんがいたので
抱き上げると…
ギャ~!
何やら凄く驚いていました(笑)
水曜日の昼ごはん
CoCo壱にて、アサリトマトカレー400g
を食べました
アサリだけにアッサリ
またまたダジャレが寒い
やっぱりカツカレーがいいですよね
食後に歩いていると
北島三郎さんを見かけました
おーい!
サブちゃ~ん
サブちゃん仕様の車でしたね(笑)
木曜日の昼ごはん
西大島の東神田ラーメン
味玉ラーメン大盛を食べました
味玉が美味しいですね
とてもアッサリしたラーメンで
美味しかったです
アサリは入っていませんけど(笑)
食後、いつもの公園の前を通ると…
何やら考え込んでいる人が…
考えているポーズが決まっていますね
そして、木曜日の夜ごはん
新小岩のあつあつで
カレーつけ麺中盛を食べました
久々のカレーつけ麺
グツグツ煮立ったカレーに麺を
つけてズルズルと…
旨い…
やっぱりカレーつけ麺は最高です
カレー食べたら力が出てきたんで
力比べをしましょう
どうもこの勝負は両者引き分けの
ようですね(笑)
金曜日の夜ごはん
やおいちと亀戸駅ビル アトレ亀戸にある
インド料理のダワットにてカレーの
食べ放題に行ってきました
カレーが3種類
最初は小さいカップでご飯を食べて
いましたが、途中で面倒くさくなり
白い皿でご飯を山盛りで入れました
そして、もちろんナンも食べました
焼きたてのナン美味しいです
美味しかったので、やおいちが
残したナンも食べちゃいました(笑)
しかし、昨日は雨がかなり
降りましたね
おやっ!
ここは雨水をうまく集めていますよ
すばらしい!
グッドジョブ(o^-')b
その後、時代やへ
この前、お土産であげた
矢場とんの味噌ダレをつかって
味噌カツをメニューに載せていました
食べさせてもらいましたが
なかなか旨かったです
そして、その後
ブルー・タカと合流して六本木へ
夜のパトロールを楽しんだ後、
最後の締めで、地酒そぼ 真希へ行きました
まずは、緑茶ハイで乾杯
つまみを食べながら飲んで
最後に、鴨汁そば大盛を注文しました
深夜にやっているお店ですが
蕎麦がとても美味しいんです
適度にコシがあつて
鴨汁でズルズルいけちゃいます
蕎麦の大盛はかなりなボリューム
でしたよ
同じ大盛を頼んだブルーから
最後は蕎麦のおすそ分けがありました(笑)
家に帰ったら朝の5時でしたね
さて、それではこれから
夜のパトロールに行ってきます
月曜日は半日人間ドックがあるので
日曜日は静かにしてようと思います
それでは、皆さん
よい週末をお過ごしください

