プリトヴィッツェ名物☆鱒料理♪ | naoの日記

naoの日記

ひとりごととか、日記とか。。。
ゆるゆる自然派生活をしています♪
「おひとりさま」大好きなので、ひとりで行動することが多いです♪

公園散策でちょっとお疲れのこの日、お夕飯は

お隣のホテルのレストランへ音譜
naoの日記
と思ったら、16時なので、まだ開店していないようでしたあせる


そんなわけで、ちょっと公園で時間を潰して・・・

naoの日記

旅のどたばたを振り返ったりshabon+.


湖の鱒を見て
naoの日記
「これ食べることになるんだよねぇ」とか考えてみたりうお座

穏やかな湖の景色を眺めながらの一時間って、本当にあっという間ですキラキラ


レストランに戻って・・・


まずは田舎風スープ音譜
naoの日記
人参やじゃがいもがごろごろ入っていましたkirakira*


ドリンクは、レモンソーダ「Schweppe」キラキラ3

ほんのりビターで甘すぎず、おいしかったので、この日以降の

クロアチアの旅のお供になってましたhowa*


それから、パンについていたバターがすごく濃厚でびっくりビックリマーク

カルピスバターみたいな濃厚でまろやかなんです合格

特に期待していなかっただけに嬉しかったぁflower*


そして、お待ち兼ねの鱒料理うお座
naoの日記

いくつかのメニューがありましたが、アーモンドソテーにしました黄色い花


香ばしくてかりっとしたアーモンドと皮に、意外とジューシーな

身がよく合いますshabon+.


あんなにきれいな湖で育ったのですものね、おいしいはずですオンプ


たくさん歩いて、きれいな景色を眺めて、おいしいご飯をいただいて、

もう文句なしです合格


レストランを出たところで、日本人のご夫妻と少しおしゃべりしましたチューリップ赤
お友達夫婦とヨーロッパ周遊を楽しんでいるのだそうひらめき電球素敵flower*
クロアチアは私たちと逆のルートみたいだったので、色々と情報交換メモ
愛想のいい奥様に比べて、旦那様はとても無口な方ブタ


でも、ちゃんと話を聞いてくれているみたいで、奥さんが「あなた、あれ

何だったかしら」 って話しかけると、「あれは○○だろ」「あぁ、そう、それそれ!」

みたいなやりとりが何度かあってshabon+.仲良しなんだなぁたんぽぽ

こんなご夫婦、あこがれちゃいますアップ


お部屋に戻って、まだまだ早い時間だったけれど、翌朝も公園散策を

したかったし、することも無かったので、21時には就寝しました時計

おやすみなさ~いぐぅぐぅ