月を掬う会@名古屋 徳川園 | naoの日記

naoの日記

ひとりごととか、日記とか。。。
ゆるゆる自然派生活をしています♪
「おひとりさま」大好きなので、ひとりで行動することが多いです♪

なんとも素敵なこの会、先日の名古屋訪問時、十三夜と

いうことでお誘いいただいた、徳川園でのお月見会雲月
十五夜を「芋名月」と呼ぶのに対して、今回の十三夜は

「豆名月」と呼ぶのだそうですひらめき電球
naoの日記

秋の夜の庭園はせせらぎの音と秋の夜風が気持ちいい音譜


こちらは、静かな湖面に映りこむ木春の木
naoの日記
空と水底に向かって伸びていくその姿は、なんだか

地底の世界みたいなものを連想させますシャボン
思わずすいこまれてしまいそうな、怖さのある美しさきらきら
naoの日記
訪れたのが18時頃だったので、お月様が池に映る

姿は見られず「月を掬う」ことはできなかったけれど、
こうやって季節を感じることを大切にするこころって
いいなぁ、って思いますkirakira*

お散歩の後は少し冷えたので、初コメダコーヒーティーカップ
naoの日記

このキャラクターのレトロ具合が好きですキラキラ