台湾初日のランチ♪「天仁喫茶趣」さん@台北 | naoの日記

naoの日記

ひとりごととか、日記とか。。。
ゆるゆる自然派生活をしています♪
「おひとりさま」大好きなので、ひとりで行動することが多いです♪

まずはランチナイフとフォーク
ということで、ガイドブックに載っていたホテル近くの
茶葉料理レストラン「天仁喫茶趣」さんへ晴れ
naoの日記
こちらのお店、台湾でも有名なお茶のお店「天仁茗茶」
さんの系列店クローバー

自然光を取り入れた清潔な感じの店内には、お茶の試飲
スペース、ドリンクスタンド、食事エリアが共存黄色い花

中庭にはガラスで覆われたテラス席もあり、気持ちよさそうキラキラ3

12時少し前で、店内は少し空いていましたが、あっという間に
満席にひらめき電球

初の台湾グルメ、いただいたのは、茶葉麺ランチセットラーメン
メニューは英語併記があるので、ちょっと安心ですチューリップオレンジ

前菜に、甘酸っぱいお野菜のお漬物が
naoの日記
ほんのりピリッとして、食欲をそそりますアップ

続いて、茶葉入りの麺
naoの日記
スープも麺もとてもあっさりkirakira*
こちらのこってり角煮とともにいただきま~す音譜
naoの日記

レンゲでほぐれるくらい、とろとろに煮込まれたお肉は
コラーゲンがたっぷりhowa*

食事中にいただくほうじ茶(?)もとてもおいしいのですが、
更に飲み物を選択できるので、冷たいジャスミンティーを花
naoの日記
あ、あまいびっくり
はじめはちょっとびっくりしましたが、、ジャスミンの甘い香りと
よく合っていて、ちょっと癖になりそうな感じですシャボン

健康の国、台湾では、冷たいものは身体に負担がかかると
いうことで、冷たい飲み物をいただく際には、こうしてカロリーを
加えて少しでも負担を減らすのだそうメモ

コンビニなんかで売られているお茶も基本は「甘~い」
タイプとのことですshabon+.

そしてこちらはプチデザートkirakira*
naoの日記
甘いお芋を固めたような・・・?
お上品なお味でした

こちらのお店、ほうじ茶が少し減るとすぐに注ぎにきて
くれるので、たくさん飲んでしまいましたきらきら
おいしかったぁぺろっ